父の日に「いつもありがとう」がどうしても言えない人、いませんか?身近な人に気持ちを伝えるのは、ちょっぴり照れくさいものですよね。では、「いつもありがとう!」という言葉が入った商品を買ってはどうでしょう(笑)これなら、何も言わずにプレゼントを渡すだけで、OK。あなたの気持ちは十分に伝わりますよ。
『お父さんいつもありがとう』限定ラベル
お父さんいつもありがとうのメッセージラベルを貼ったお酒です。メッセージ部分だけでなく、斜め張りの部分にも「父の日」のラベルを貼ることができます。お酒は、純米吟醸・麦焼酎・芋焼酎・米焼酎の中から好きなものを選ぶことができるので、お父さんの好きなお酒を選ぶことができますよ!
この商品の特徴は、「いつもありがとう」だけでなく「お父さん」や「父の日」という文字が入っていることと、中身のお酒が選べることです。父の日限定のものって、ありそうでないものなので…。
●いつもありがとう 甘酒
いろんなお酒を味わいたい人には、飲み比べセットはいかが?こちらは、新潟金賞受賞をしたお酒が、5本も入ったセットです。「いつもありがとう」のメッセージが入っているのは、吟醸造りの生酒で、フルーティできりりとしているのが特徴です。幻の銘酒と言われる越乃寒梅も入った、豪華ラインナップ。いいお酒ばかりなので、後にも残らなそうですね!
●いつもありがとう 徳利酒
徳利酒の内容は、純米吟醸です。徳利に直接メッセージがかかれているので、飲み終わった後も、徳利にお酒を入れて晩酌に使ったり、インテリアとして飾ってみたりすることができますね。瓶だと捨ててしまうことが多いと思いますので、思い出を飾っておきたいならこれでしょう!
●いつもありがとう 甘酒
お酒の飲めないお父さんには、甘酒もあります。こちらは、木箱に「いつもありがとう」のメッセージが入るタイプです。しかも!ただの甘酒ではなく、モンドセレクションで金賞を受賞したものです。甘酒といえば、冬に飲むイメージが強いと思いますが、実は、夏バテに負けない強い体を作る効果もあるのです。お父さんの健康面にも気遣ったこの一品を、父の日に贈ってみてはいかがでしょうか?お父さん好みのお酒はあったでしょうか?「いつもありがとう」のメッセージが入っているギフトなら、メッセージカードをつける手間も省けちゃいます(笑)父の日にお酒を贈るなら、ぜひ晩酌にも付き合ってあげてほしいです。普段話せないことも、少しは話せるかもしれません。お父さんにとっては、晩酌の時間が何よりのプレゼントかも!それでは、素敵な父の日を過ごすために、準備をしてくださいね!
2014年 父の日特集はこちら
2014年5月 のアーカイブ
ニューバランスのスニーカーといえば、ちょっと落ち着いた色、例えばグレーやネイビーのイメージが強か ったのですが、カラフルなかわいいスニーカーも豊富で注目されています。確かに、グレーやネイビーは、どんな服にも合わせやすくていいのですが、カラフルなスニーカーもさし色として使えば、おしゃれなコーディネートが楽しめるんです。
ニューバランス 574 Women’s Classics(グレー)
New BalanceM 574 ネイビー
●W574 New Balance 春色カラー
梨花さん愛用で大人気のニューバランス574シリーズの春色カラーです。
POPなカラーの組み合わせが、とっても可愛い!
Nのロゴは、マジョーラカラーが使用される珍しいタイプです。キラキラ女子力がUPしそう。
色の展開は2色ですが、どちらもかわいくて、春夏の季節に合いそうですね。
売切れ必至の商品ですので、お早めにどうぞ~。
●NB×J Crew New Balance K1300
こちらは大人気のニューバランスとアメリカのファッションブランドJ Crewのコラボスニーカー “New Balance K1300″ 日本未発売、海外限定の商品です。
パープルベースのカラーが、足元を大人かわいく仕上げてくれそう。
女性らしい洋服と合わせても、バランスが悪くならず甘辛コーデが楽しめちゃいます。
J Crewとのコラボ商品は、すぐに売り切れてしまう人気商品ですので、見つけたらすぐにポチっとしてく ださいね!
●New Balance WR996
女性向けにスリム化した996をカラフルコンビネーションで提案する人気モデルです。
爽やかなミントグリーンは、どんな服にも合わせやすいお色です。
この商品のポイントは、色だけでなくて、履き口です!
ちらっと見える履き口のチェックがとってもキュートで、女の子っぽさをかもしだしています。
在庫状況も、残りわずか…
あなたのサイズの在庫があったら、迷っている暇はありません!
色違いの、ストロベリー色もあるので、合わせてチェックしてみてくださいね!
ニューバランス スニーカー WR996 ストロベリー
●New balance FS996 ベビー・キッズ用
定番の996をベースにした、彩豊かなベビー・キッズ用モデルです。
ニューバランスは、小さなお子様でも自分で脱ぎ履きがしやすいので、靴を履く練習にもなります。
履きやすく足に優しいのは、言うまでもありませんね。
小さなうちは、ニューバランスばかり履かせていたという親も多いです。
ちっちゃな足に、カラフルなニューバランス、とってもかわいいと思います!
カラフルなスニーカーを選ぶのは、服と合わせにくいから…と抵抗がある方も多いと思います。
でも、バックやストールなどの小物だったら、さし色でカラフルなものを取り入れたりしますよね?
靴も同じ感覚でいいんです。
例えば、真っ黒でシックなお洋服に、赤のスニーカーを合わせてもOK。
パンプスと違って、スニーカーには抜け感があっていいです。
ここでご紹介したもののほかにも、赤、ピンク、グリーン、青などたくさんの色がありますので、ぜひ、あなた好みのカラフルスニーカーを探してみてくださいね!
私は、息子用にベビー用のFS996を購入しようと思っています^^
→ ニューバランス特集|売切れ御免!今年ブレイクしそうな注目モデルは?
→ ニューバランス女子急増中!女子のためのニューバランス特集
今、子どもたちを中心に大ブームとなっている話題のアニメ「妖怪ウォッチ」。この妖怪ウォッチの妖怪メダルを集めてみました。
どれも絵がとてもかわいくて、ネーミングのセンスが面白いです。というか、ダジャレだらけです。。。
—キーメダル—
(レジェンド妖怪召還に必要です)
●ジバニャン(プリチー族)
妖怪サイドの主人公的存在のキャラクター
[ジバニャン関連商品 | ロボニャンメダル]
●バクロ婆(フシギ族)
人の顔に取り憑く妖怪。こいつが顔に取り憑くと、なんでもベラベラとしゃべりたくなる。
秘密ができない体になってしまう。
バクロ婆がとりつくとなんでもしゃべりたくなる。
秘密ができない体になってしまう笑。

●ひも爺(ポカポカ族)
ネーミングが笑える。。。
[ひも爺関連商品 | ひも爺メダル]

●ツチノコ(ニョロロン族)
こいつが近くにいると非常にラッキーになる。
幸運を運んでくる妖怪。正天寺右のひみつの抜け道、階段を2つ下りた所にある畑にランダム出現する。
[ツチノコ関連商品 | ツチノコメダル]

●ロボニャン(ゴーケツ族)
[ロボニャン関連商品 | ロボニャンメダル]

●じんめん犬(プリチー族)
トイプードルの人面犬妖怪。オヤジのようなキモイ顔をした犬の妖怪で、群れて出現するとの噂もある。
画像はありません
[じんめん犬関連商品 | じんめん犬メダル]
●メラメライオン(イサマシ族)
タテガミがメラメラと燃えているライオンの妖怪。
[メラメライオン関連商品 | メラメライオンメダル]

●ヒキコウモリ
引き篭もりのコウモリ妖怪。
ヒキコウモリに憑りつかれた人は人と会うことが怖くなり、家の外に出ることができなくなってしまう。
ここ最近、ヒキコウモリに憑りつかれる人間が増えているらい。
[ヒキコウモリ関連商品 | ヒキコウモリメダル]

—ノーマルメダル—
●ホノボーノ(ポカポカ族)
ほのぼのしてますねぇ。笑。ホノボーノが近くにいるとどんなに怒っている人でも怒りが自然と収まり優しい気持ちを思い出させてくれる。
近くにいるだけで場の空気が和み、温かい雰囲気にしてくれる妖怪。
[ホノボーノ関連商品 | ホノボーノメダル]

●ドンヨリーヌ(ブキミー族)
部屋に取り憑く巨大な妖怪。部屋中に広がって「場の空気」を悪くする。
暗くてジメジメしたオーラが場の空気を悪くしてしまう。特にドンヨリーヌ自身が落ち込んでいるときはジメジメ度がアップする。
[ドンヨリーヌ関連商品 | ドンヨリーヌメダル]

●ノガッパ(プリチー族)
水辺に住むカッパだが歩くのが好きでよく散歩をしている。
つかれると水とうの水を頭のお皿にかけてリフレッシュする。
画像はありません
[ノガッパ関連商品 | ノガッパメダル]
●ワルニャン
[ワルニャン関連商品 | ワルニャンメダル]

●コマさん(プリチー族)
神社のお守りに飽きて家出してしまった狛犬の妖怪。
次の宿主をさがして日々サクラニュータウンを放浪している。
[コマさん関連商品 | コマさんメダル]

●セミまる(プリチー族)
セミ流忍術というだれも聞いたことのない忍術の使い手らしい。
しかし実力はたいしたことがなく逃げ足だけがとりえ。
[セミまる関連商品 | セミまるメダル]

●グレるりん
グレムリンではなくグレるりん笑
[グレるりん関連商品 | グレるりんメダル]

●わすれん帽(フジギ族)
帽子の妖怪。ふわふわと空中を浮遊し、人の頭にすっぽりはまって憑り付いた者の記憶をムシャムシャ食べてしまう。
やるべきことを忘れさせてくる。一方で嫌な思い出を忘れさせてくれることもあり、一概に悪い妖怪とも言い切れない。
[わすれん帽関連商品 | わすれん帽メダル]

●まぼ老師(フジギ族)
幻ではなく、まぼ老師。
そよ風ヒルズ 機械の下に出現します。
[まぼ老師関連商品 | まぼ老師メダル]

●でんぱく小僧(フジギ族)
団々坂 電柱の上に出現します。好物はおにぎり。
[でんぱく小僧関連商品 | でんぱく小僧メダル]

●ネガティブーン(ウスラカゲ族)
人のネガティブな心を増幅させる妖怪。
こいつに憑りつかれると、すべてが後ろ向きな考えになってしまう。
まさにネガティブな奴。
[ネガティブーン関連商品 | ネガティブーンメダル]

●モレゾウ(イサマシ族)
さくらニュータウン さくら第一小学校 茂みの中に出現します。好物はおにぎり。
[モレゾウ関連商品 | モレゾウメダル]

●ちからモチ(イサマシ族)
いつもは、もち肌がみりょくのかわいいやつだが、いちど怒ると、ふくれあがり、体が割れ、中から男らしい顔が出現。
まさに名前にふさわしい腕力を発揮する。
[ちからモチ関連商品 | ちからモチメダル]

●だるだるま(ゴーケツ族)
マトリョーシカのようにダルマの中から少し小さなダルマが飛び出し、さらにまたその中からもっと小さなダルマが飛び出して…という風に、少しずつ小さいダルマが次々飛び出してくる変わったダルマ妖怪。
どんどん飛び出していった最後、一番中心には米粒より小さなダルマが入っているとの噂。
パッと見えんぎの良さそうなダルマだが、中にだるそうな顔の本体が入っている。
とりついた人間の体もだるくしてしまう。
[だるだるま関連商品 | だるだるまメダル]

●みちび鬼(ウスラカゲ族)
「こっち、こっち!」と人を誘って、ついてきた者を迷わせてしまう鬼の妖怪。
よく子供が迷子になってしまうのは、みちび鬼の仕業とも言われる。
大きな手でてまねきしてついてきた人を迷わせてしまう妖怪。
子どもが迷子になってしまうのはこいつのしわざ。
[みちび鬼関連商品 | みちび鬼メダル]

●かたのり小僧
団々坂 おんぼろ屋敷に出現します。
[かたのり小僧関連商品 | かたのり小僧メダル]

●ぶようじん坊(イサマシ族)
ふんどしいっちょうにお鍋をかぶっただけで戦にのりこむとっても不用心な妖怪。
とりついた人間まで不用心にしてしまう困ったやつ。
[ぶようじん坊関連商品 | ぶようじん坊メダル]

●トホホギス(ブキミー族)
ホトトギスではなくて、トホホギス笑。
鳥の妖怪で、常に冴えない顔色をしていて、しょんぼり気味。
憑りつかれた人は思わず「トホホ」と言いたくなるような失敗を連発してしまう。
[トホホギス関連商品 | トホホギスメダル]

●ミチクサメ
[ミチクサメ関連商品 | ミチクサメメダル]

●サンタク老師
サンタクロースではなく、サンタク老師。
サンタクロースのような格好をした妖怪。
3種類のプレゼントが入った袋にはそれぞれ、最高のプレゼント、普通のプレゼント、最悪のプレゼントのいずれかが入っていて、どれか一つをプレゼントしてくれる変わり者の妖怪。
[サンタク老師関連商品 | サンタク老師メダル]

—キャンペーンメダル—
(妖怪ウォッチでレア妖怪があらわれる特殊なメダルです!!!)
●トパニャン(プリチー族)
トパニャンのキャラ弁つくっている人が多いようです。
[トパニャン関連商品 | トパニャンメダル]

●サファイニャン
桜中央シティの水族館みたいな所の大きい水槽にいます。
[サファイニャン関連商品 | サファイニャンメダル]

テニスは、そのイメージから、女子にも人気のスポーツです。中学高校からテニス部に入る人も多いですが、若いからといって日焼け対策を怠ってはいけません。テニスに夢中になっている間に、あっという間に真っ黒になってしまいます。女子の肌は、とってもデリケート。シミそばかすは、女性の敵です!美白を手に入れるためには、紫外線対策をしっかりしましょう。今回は、テニスをする人におすすめしたいUVグッズをご紹介します。
●MIZUNO(ミズノ)ユニセックス ソーラーカットキャップ
こちらの商品は、太陽光に含まれる暑さを感じる赤外線だけではなく、日焼けに繋がる紫外線も含めた光の 透過を抑制する帽子です。
日焼けで最も気になるのは、顔だと思います。顔の紫外線対策には、サンバイザーや帽子が欠かせません。テニスウェアにサンバイザーは、とっても絵になるのですが、頭皮の日焼けは防げません。
頭皮の日焼けを防ぐには、このようなキャップが一番です。頭皮が日焼けすると、皮膚と同じように真っ赤になり、回復してくると皮がむけて、汚くなってしまいます。
テニスをする方は、真夏だけでも、サンバイザーより帽子をかぶることをおすすめします!
●息苦しくないUVカットフェイスカバー
こちらは、売れに売れてる大人気商品!顔、耳、首の日焼け防止のためのフェイスカバーです。UVカットフェイスカバーは、耳が出るタイプのものが多いのですが、この商品は耳までしっかりカバーしています。首の後ろの方までカバーしてくれるので、顔部分は完全防備です。
顔全体を覆うので息苦しそうに見えますが、鼻のところが開いているので息苦しくもなく、つけている方が 涼しいくらいなのです。サラッとした素材でできており、汗をかいても濡れにくくできています。これなら、長時間のテニスの練習でも安心ですね!
●Ellesse(エレッセ)トップガード
スポーツブランドEllesse(エレッセ)から、2014年新製品がでました。このトップガードは、SoCoole素材を使用しており、風は通して、紫外線は通さないようになっています。これで、首から腕の部分の紫外線対策もバッチリですね!
紫外線は、服を通過して肌にダメージを与えます。ですから、テニスなど太陽の下でスポーツする場合は、普通の長袖ではなくUVカット機能のついた長袖でな ければいけません。体が日焼けをすると、疲労します。それでは、勝てる試合も勝てなくなってしまいますよね・・・顔だけでなく体も日焼けから守ることが大切なのです。
今回ご紹介したのは、テニスをする時に役立つ商品ばかりです。ご紹介した商品でUV対策をする場合でも、日焼け止めは必須。日焼け止めを塗ってから服を着るようにしましょう。そこまですれば、肌が隠れている部分については、日焼けの心配はしなくて大丈夫!
ぜひ、真夏になる前にUVグッズを揃えておいてくださいね!
テニス以外の、
UVケア ファッション特集 | この夏、絶対焼かない!紫外線対策はこちら
ゴルフ女子必見!ゴルフ場でのUV対策はこちら
ゴルフ場は、陽射しを遮るものが少なく、紫外線を大量に浴びやすい環境にあります。汗もかきやすいので、日焼け止めの塗り方にも注意が必要ですし…ゴルフをする人にとって、UVケアの悩みはつきないことでしょう。今回は、ゴルフ大好きな女子のために、ゴルフ場で大活躍するUVケアグッズをご紹介いたします。
●アディダス ゴルフ デタッチャブルUVバイザー ラージ QR258
こちらのゴルフ用サンバイザーは、つばの部分が少し大きくなっており、直射日光を当たりにくいデザインになっています。つばの部分のUVケアは、UPF50+。しっかりと紫外線をカットしてくれますね。また、取り外しができる汗止めもついているので、とっても実用的です。プレイが終わったら、サンバイザーをくるくるっと巻いて、ポケットにイン。コンパクトにしまえるのも、 嬉しい特徴です。
デザインはシンプルに見えますが、よく見ると無地に見せかけてデザインが入っているんです。日に当たると、もっとはっきり見えます。このような細部まで凝ったデザインは、高級感があり、紳士のスポーツと呼ばれるゴルフにピッタリ!さりげなくついたアディダスのロゴも、かっこかわいいと思いませんか?
UVケアは、何より直射日光に当たらないことが大切です。ゴルフ場という環境のもと、難しいことではありますが、お肌への影響だけでなく熱射病対策にもなります ので、サンバイザーや帽子は、良いものを選んでくださいね。
私自身は、つばの狭いタイプのものが好きなんですが、天候や季節によって使い分けをしています。これからの季節は、つばの広いサンバイザーがおすすめです!
●ゴルフ専用日焼け止め 0hole UVクリーム
ゴルフをするなら、1年中天候に関係なく日焼け止めが必要です。こちらの日焼け止めは、ゴルフをする人のことを考えて作られた、ゴルフ専用日焼け止めです。
特徴
・国内最高基準のSPF50+ PA+++で紫外線からしっかりガード
・日焼け止めを塗ったあとにも、グリップを握れるように、スーッと伸びてべたつかない
・天然精油配合で、プレー中の集中力UP!
・制肌成分配合で、汗のにおいをカット。
・保湿成分が肌に潤いを与える
・気分に合わせて選べる2つの香りと無香料
日焼け止めで、保湿成分は見落とされがちですが、保湿することで日焼けをふせぐことができます。プレーの前日に、化粧水を含ませた顔パックをしておくと、翌日ぜんぜん違うんです。ですから、よい日焼け止めはというのは、保湿成分が入っているので、肌が乾燥しにくいのです。
日焼け止めの種類はたくさんあれど、ゴルフをする人のことを考えられて作られた日焼け止めは、そんなに多くありません。ゴルフをするなら、こちらの商品がおすすめです!
また、日焼け止めは、こまめに塗るようにしましょう。女性でしたら、顔はファンデーションを塗っているかもしれませんので、ファンデーションを重ね付けするでもかまいません。数時間おきに、日焼け止めを塗ることが大切です!
UVケアをしっかりして、今年の夏もゴルフを楽しんでくださいね☆
UVケア ファッション特集 | この夏、絶対焼かない!紫外線対策はこちら
テニスするときの日焼け対策はこちら
Daily Shopping Categories
Daily Shopping Recent Entries
- 年賀状を自作したい人のためのプリンタCanon(キヤノン) PIXUS MG7730とEPSONカラリオと比較してみました!
- 男性必見!クリスマスプレゼントに女性がもらって本当に嬉しいアクセサリーは…
- 暖かさ重視派の方におすすめの暖房器具。コロナの石油ファンヒーターで冬もポカポカ。
- クリスマスプレゼントにもらって嬉しいブランド財布
- 自宅に本物の暖炉が!?ゆらゆらと炎が揺らめく暖炉風ファンヒーターがお部屋の雰囲気を彩ります。
- お家で贅沢に♪ワンランク上のお取り寄せクリスマスケーキ!
- 自信みなぎるビジネスマンになる!本革仕様の手帳を使って自分の質感も高めよう!2016年版本革仕様手帳。
- 毎日使う手帳だからこそ、大好きなキャラクターもので癒されたい!2016年版キャラクター手帳。
- あるだけでクリスマス気分♪雰囲気と大きさで選ぶ、クリスマスツリー
- 大人気!押入れやクローゼットの整理には、フラップ収納ケース
- 魅せる収納!小物は、コレクションボックスに入れて魅せて片づけよう!
- 子供と一緒にお片付け!閉まって便利!学べて便利な、可愛い収納ロボット君
- 2015年ハロウィンは、映画のキャラになりきろう!【雑貨・小物編】
- 2015年ハロウィンは、映画のキャラになりきろう!【スーパーマン編】
- 2015年ハロウィンは、映画のキャラになりきろう!【バットマン編】
- 赤ちゃんや子供も、変身!可愛いハロウィンコスチューム。
- ハロウィンにおすすめのスターウォーズコスチューム
- 今年のハロウィンパーティーは、スターウォーズで決まり!ジェダイ編
- 贈り物に最適!秋の果物梨を贈ろう!
- 農家が絶賛するお米!魚沼産(旧塩沢町)のコシヒカリ
Blog Search
Tag Cloud
Blog Calendar
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | 6月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Monthly Archives
- 2015年12月 (12)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (5)
- 2015年6月 (3)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (3)
- 2015年3月 (6)
- 2015年2月 (4)
- 2015年1月 (5)
- 2014年12月 (4)
- 2014年11月 (2)
- 2014年9月 (4)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (2)
- 2014年6月 (4)
- 2014年5月 (5)
- 2014年4月 (6)
- 2014年2月 (2)
- 2014年1月 (2)
- 2013年12月 (11)
- 2011年11月 (6)
- 2011年10月 (4)
- 2011年7月 (1)
- 2011年6月 (1)
- 2011年5月 (4)
- 2011年4月 (4)
- 2011年3月 (14)
- 2011年2月 (18)
- 2011年1月 (19)
- 2010年12月 (16)
- 2010年11月 (16)
- 2010年10月 (18)
- 2010年9月 (20)
- 2010年8月 (22)
- 2010年7月 (20)
- 2010年6月 (24)
- 2010年5月 (18)
- 2010年4月 (19)
- 2010年3月 (24)
- 2010年2月 (16)
About Blog
ビカムのスタッフが選んだおすすめのアイテムを紹介します!
最新の商品から巷で話題・人気のあの商品まで!
この中から、あなたのお気に入りが見つかるかも!?