枕は、毎日の睡眠アイテムとして欠かせない道具の一つですよね。身近な物ですが、意外に自分の頭や首にフィットする枕を選ぶというのは難しくないですか?硬い、柔らかい、高い、低いなど枕の好みは千差万別。なかなか自分好みの枕を見つけ出せませんよね。
今回は、数ある枕の中でも寝心地が良いと評判の、テンピュール社のオリジナルネックピローとシーリー社のダウン&フェザー枕をご紹介したいと思います。
NASAでも使用された素材を使った名枕、テンピュール社のオリジナルネックピロー

テンピュール社は、1960年代に米国のNASAが宇宙飛行士の体にかかる重力を和らげるために開発された素材ヴィコエラスティックホームを基に、枕だけではなく、ベットマットなど寝具全般を販売している世界的な会社です。
今回ご紹介するオリジナルネックピローは、体圧と体温で変化し頭部から首部にかけてぴったりサポートしてくれるという優れもの。使い手一人ひとりに合わせて快適なスリーピングタイムを助けてくれる活気的な枕です。
NASAでも使用されている素材と聞くと、お手入れ方法はどうなのかしら?と不安に思う人も多いかもしれませんが、テンピュール社のオリジナルネックピローは抗菌処理がされているので、細菌が発生せず、いつまでもクリーンな状態を保てます。
<オリジナルネックピローの特徴>
- 頭部から首部にかけてしっかりサポート
- 弾力性、通気性、復元力に富み、体温や体圧により変化し、ちょうどいいフィット感
- 本体材質:テンピュール素材
- カバー生地:綿75%・ポリエステル25%
映画のワンシーンに出てくるようなフカフカな枕、シーリー社のダウン&フェザー枕

アメリカ・テキサス州シーリータウンで誕生した創業125年の歴史を誇るシーリー社はベッド製造のトップメーカー。海外の5つ星ホテルや、日本のフォーシーズンズホテル椿山荘東京をはじめ、多くの高級ホテルが使用している心地よさのプロが厳選している一級品です。
フカフカの理由は中心にフェザーを詰め込み、上下にダウンがたっぷり入った3層構造仕立てになっているので、夢のようなフカフカさを体感できます。さらに、表面素材はコットン100%、綿をどれだけ細かく織っているかを表す数であるスレッドカウントがなんと230もあるので、滑らかな肌触りがさらに深い睡眠に誘ってくれることでしょう。
<ダウン&フェザー枕の特徴>
- ダウン高配率だからふんわりやわらかな枕
- 表面素材はコットン100%,高スレットカットですべすべの肌触り
- 中心部素材:フェザー95%、ダウン5%
- 外部素材:ダウン75%以上
- 表地:綿100%
最新技術が採用された枕のテンピュール社のオリジナルネックピローと、一度は使ってみたい理想のフカフカを実現させたシーリー社のダウン&フェザー枕。同じ枕でも使っている素材が異なると眠りもそれぞれ変わってきそうですよね。あなたら、どんな睡眠スタイルを選びますか?
