「竹のざる」 の検索結果 1,544件

送料無料
スズ竹蕎麦ざる(網代)20cm【竹細工 竹雑貨 器 そば】

虎斑竹専門店 竹虎

5,720

スズ竹蕎麦ざる(網代)20cm【竹細工 竹雑貨 器 そば】

■サイズ:約直径20×H3cm ■重さ:約45g ■素材:スズ竹 ■原産国:日本製・国産スズ竹蕎麦ざる(網代) 丈夫な竹素材で知られるスズ竹を、細くヒゴ取りして編み上げだ蕎麦ざる。網代(あじろ)の底編みが特徴のしっかりした作りなので、暑い季節には蕎麦ザルや素麺ザルとして毎日でも活躍しそうな、竹編みなのです。 しなやかで弾力のあるスズ竹スズ竹についてスズ竹は主に東北など寒冷地に育つ細い竹です。厳しい風雪に鍛えられて、こんな腰の強い、粘りのある素晴らしい素材ができたのだと思います。エンピツくらいの太さの笹の仲間ですが、これをナタで四つ割りして外皮の部分だけをヒゴとりして作る市場かごに代表されるスズ竹細工は本当に丈夫で実用的。スズ竹ならではの弾力、しなやかさ、堅牢さが特徴です。スズ竹の加工細い竹を大きなナタで割り、ヒゴ幅を揃えて材料を作る作業は職人の腕の見せ所。どんなに熟練の技を持つ職人も、素材が悪いと良い細工はできません。 竹ヒゴ取り 竹ヒゴ取りは真竹細工などでも使う事のある鉄板に穴をあけた「へごかけ」と言われる道具を使い細さを均一にしていきます。 はね板を使った編み込み こちらのスズ竹細工の特徴は底編み(編み始め)の時に使う「はね板」と呼ばれる斜めにしつらえられた板。はねはじめ、つまり編み始めに使う事から、はね板と言われていますが細かい作業には効率的な編み込み用の道具です。ひと編み、ひと編み手早く仕上げていく職人さんの手。竹の種類や編み込みや出来上がる竹細工はそれぞれですがいつ見ても美しい手だと思うのです。 網代(あじろ)編み 底編みの網代(あじろ)編みから渦巻き状に編み方が変わる箇所が一番難しいところだと言われます。スズ竹蕎麦ざるは表皮を上に編み込まれていますが白く見えている部分だけは竹ヒゴの表裏が反対になっているのです。 竹ざる底...

送料無料
スズ竹そばざる 21cm

虎斑竹専門店 竹虎

5,500

スズ竹そばざる 21cm

■サイズ:約直径21×H2.5cm ■重さ:約80g ■素材:スズ竹 ■原産国:日本製・国産丈夫な竹ざる 細身で、しなりのあるスズ竹は竹のなかでも抜群の耐久性をもった非常に丈夫な竹です。昔から色々な籠やザルに作られてきましたが、竹ざるとして、これほど適した素材も他にありません。実際に長く使うことによって、より風合いがでる素朴な竹ざるなのです。 しなやかで弾力のあるスズ竹スズ竹についてスズ竹は主に東北など寒冷地に育つ細い竹です。厳しい風雪に鍛えられて、こんな腰の強い、粘りのある素晴らしい素材ができたのだと思います。エンピツくらいの太さの笹の仲間ですが、これをナタで四つ割りして外皮の部分だけをヒゴとりして作る市場かごに代表されるスズ竹細工は本当に丈夫で実用的。スズ竹ならではの弾力、しなやかさ、堅牢さが特徴です。スズ竹の加工細い竹を大きなナタで割り、ヒゴ幅を揃えて材料を作る作業は職人の腕の見せ所。どんなに熟練の技を持つ職人も、素材が悪いと良い細工はできません。 竹表皮の色合い 竹表皮が表に出るように編み込まれています。緑色をした竹表皮は次第に落ち着いた色合いに変わります。 縁巻き しっかりとした縁巻きはバツグンの強さです。 不揃いの味わい 形や大きさ、編み込みに若干のバラつきがある竹ざるです。多少の違いを味わいと思いご愛用いただける方だけにおすすめします。 素朴な味わい 昔ながらの素朴な味わいのある竹ざるです。飾り気のない無骨だけれども長く付き合える飽きのこない一枚なのです。 サイズ 形や大きさ、編み込みに若干のバラつきがある竹ざるです。多少の違いを味わいと思いご愛用いただける方だけにおすすめします。 ※お手入れ方法 お手入れはサッと手早く水洗いして完全に水分をふき取ったあと直射日光をさけて風通しのよい場所で十二分に乾燥させてください...

青竹ざる(小)28cm【竹 ザル 笊 水切り そば 竹細工】

虎斑竹専門店 竹虎

2,090

青竹ざる(小)28cm【竹 ザル 笊 水切り そば 竹細工】

■サイズ:約直径28cm ■重さ:約90g ■素材:竹 ■原産国:日本製・国産 ※ウレタン塗装仕上げ青みが美しい、気軽に使える竹ざる。 ざるそば、そうめんなど麺類はもちろん、天ぷら用に、野菜の水切りに、お鍋のお供に、お台所で手軽に使える昔ながらの竹ざる。サイズも5種類と豊富に揃っていますので、様々な用途にお使いいただけます。お求めやすいお値段ですが、もちろん国産ざる、この道数十年の熟練の職人さんの手仕事が光ります。 口巻きと竹ひご 竹ヒゴを何重にも重ねて巻いており、丈夫です。青竹の表皮を残した編み込みに、竹の身の白さが清々しい印象です。竹ひごには筋をいれ、立体感をだす工夫もされています。 青竹ざるの製造 竹ざる一筋 「ざるそばや天ぷらに、よう使われとった。」竹ざる一筋数十年のベテラン職人さんが話してくれます。昔は竹ひご取り専門の職人さんがいて、編みあげる工程専門だったと言いますが、現在では竹ヒゴ取りから全ての工程をこなします。 年期の入った型サンプル 数えきれないくらいのベニヤ板や、段ボールで作った竹ざるの型。使いこんで色のかわった竹ざるの型に長年の歴史を感じます。沢山ある竹ざるのサイズ、型は全て型が残され、この原型から生み出されるのです。 平編み 平編みされた一枚、一枚を竹ざるの型により切断し、枠をはめて仕上げしていきます。 食卓に自由自在。 使いやすい平ざるで5種類のサイズが揃っていますから、天ぷらの盛りざるとして、唐揚げやおにぎり用等としても、それぞれの竹ざるサイズからお選びいただけます。アイデア次第でお料理にあれこれ幅ひろくご愛用いただけます。 5サイズからお選びください。 サイズ 天然素材を手作りしておりますので、形や色目、大きさが写真と若干違う場合があります。 ※ご注意ください 竹ヒゴは自然の青竹の表皮を残しているため...

送料無料
スズ竹蕎麦ざる(網代)23.5cm

虎斑竹専門店 竹虎

6,160

スズ竹蕎麦ざる(網代)23.5cm

■サイズ:約直径23.5×H3cm ■重さ:約70g ■素材:スズ竹 ■原産国:日本製・国産スズ竹蕎麦ざる(網代) 丈夫な竹素材で知られるスズ竹を、細くヒゴ取りして編み上げだ蕎麦ざる。網代(あじろ)の底編みが特徴のしっかりした作りなので、暑い季節には蕎麦ザルや素麺ザルとして毎日でも活躍しそうな、竹編みなのです。 しなやかで弾力のあるスズ竹スズ竹についてスズ竹は主に東北など寒冷地に育つ細い竹です。厳しい風雪に鍛えられて、こんな腰の強い、粘りのある素晴らしい素材ができたのだと思います。エンピツくらいの太さの笹の仲間ですが、これをナタで四つ割りして外皮の部分だけをヒゴとりして作る市場かごに代表されるスズ竹細工は本当に丈夫で実用的。スズ竹ならではの弾力、しなやかさ、堅牢さが特徴です。スズ竹の加工細い竹を大きなナタで割り、ヒゴ幅を揃えて材料を作る作業は職人の腕の見せ所。どんなに熟練の技を持つ職人も、素材が悪いと良い細工はできません。 竹ヒゴ取り 竹ヒゴ取りは真竹細工などでも使う事のある鉄板に穴をあけた「へごかけ」と言われる道具を使い細さを均一にしていきます。 はね板を使った編み込み こちらのスズ竹細工の特徴は底編み(編み始め)の時に使う「はね板」と呼ばれる斜めにしつらえられた板。はねはじめ、つまり編み始めに使う事から、はね板と言われていますが細かい作業には効率的な編み込み用の道具です。ひと編み、ひと編み手早く仕上げていく職人さんの手。竹の種類や編み込みや出来上がる竹細工はそれぞれですがいつ見ても美しい手だと思うのです。 網代(あじろ)編み 底編みの網代(あじろ)編みから渦巻き状に編み方が変わる箇所が一番難しいところだと言われます。スズ竹蕎麦ざるは表皮を上に編み込まれていますが白く見えている部分だけは竹ヒゴの表裏が反対になっているのです。...

【3/25限定100%Pバック抽選】山梨 富士 スズ竹細工|米とぎ ザル(米とぎざる) 3合 [米とぎ ザル(米とぎざる) スズ竹細工]

designshop

6,600

【3/25限定100%Pバック抽選】山梨 富士 スズ竹細工|米とぎ ザル(米とぎざる) 3合 [米とぎ ザル(米とぎざる) スズ竹細工]

寸法: 2合 約Φ16×H9cm 3合 約Φ19×H10cm 5合 約Φ24×H12cm 1升 約Φ29×H14cm 3升 約Φ35×H18cm 5升 約Φ40×H20cm*手作りのため、寸法には多少の誤差がございます素材:スズ竹made in Japan(Katsuyama/Yamanashi) メーカーで欠品の場合はお待ちいただくことがございます(納期は追ってご連絡差し上げます) *出荷は平日のみとなります山梨、富士山の麓から届いたスズ竹の米とぎ ザル(米研ぎ ざる) 江戸時代の始めごろから、村人の生活の中に育まれ、工夫が重ねられて今日まで受け継がれてきた米とぎ ザル(米研ぎ ざる) 。 材料は、霊峰富士の二合目から三合目に自生している良質のスズ竹を使い、 ベテランの伝統工芸職人が丹精込めて制作したものです。 とても丈夫で、一本一本の材料が台形をしているので、水切れがよく衛生的で、 使用後必ず乾燥させれば、20年でも30年でも長持ちします。 サイズは手軽に使える3合用から直径41cm特大の5升用まで、 米を研ぐだけでなく野菜やお洗濯ものを入れたり、ペットのお家としても良いかもしれません。 ■天然の植物を利用した手作りの物ですので、多少の折れやささくれ、色の変色・汚れがある場合がございます。天然素材の製品の風合いとしてご理解いただけますよう、お願い致します。 ■ご使用後は風通しのよい場所で陰干しし、乾燥した状態で保管してください。 ■在庫がなくなった場合、入荷までお時間を頂く場合がございますので、お急ぎの方は一度お問い合わせ下さい。 ■製品の色や形に関しては、写真と多少違う場合がございます。色に関しましては、最初は緑がかっていることが多いですが、お使い頂くごとに少しずつ茶色っぽく変化し、なじんでいきます。 ...

送料無料
匠の網代編み竹ざる 60cm

虎斑竹専門店 竹虎

37,400

匠の網代編み竹ざる 60cm

■サイズ:約直径60×H7cm ■重さ:約605g ■素材:竹 ■原産国:日本製・国産美しい竹肌と編み込み 孟宗竹の表皮を薄く剥ぎ、丁寧に磨き上げた竹ヒゴを緻密に編み上げた匠の竹ざるです。昔ながらの職人さん達は「サツマ」と呼ぶ事もある網代編みの竹ざる。しかし、数あるサツマの中でも、この竹ざるは別格、竹虎社員からも飾っておきたいと声があがる逸品です。 土用干し 梅干しを夏の土用の頃の天気をみながら干すと、梅の風味が増して美味しく、色付きのよい梅干しになると言われ、竹虎のお客様のあいだでも、たくさんの方が梅干しづくりを楽しまれています。 昔ながら竹籠職人 山に分け入り、竹を伐りだして籠を編む。ずっと昔から続けてきた竹職人の暮らし、代々受け継ぐ竹包丁。そんな毎日の中から生み出される本物があります。 熟練の技が生み出す光沢 磨きの竹ヒゴを触ると、そのすべすべ感に驚くほどです。きらきらと光沢のある竹編みこそ熟練技の証、「身が厚く、堅い孟宗竹は最初は扱いにくいが竹ひごにすると、こんなに扱いやすい竹はない」職人さんは笑います。 しなやかな竹繊維 一見竹繊維が粗そうに見える竹ヒゴですが、実は細かくしなやかな繊維質なのです。 縁部分 5〜6年生の孟宗竹を厳選して割重ね30カ所近くステンレス針金でしっかりと留められています。 自家製干し野菜を作ってみました!野菜は天日干しすると、旨味と栄養がギュッと凝縮されて更に美味しくなります。ベランダや軒先のちょっとしたスペースに竹ざるやえびらで干すだけでお手軽に作れる、干し野菜。そんな魅力いっぱいの干し野菜の作り方と、干し野菜ならではのとっておきレシピを紹介します! サイズ 天然素材を手作りしておりますので、形や色目、大きさが写真と若干違う場合があります。 ※お手入れ方法 お手入れはサッと手早く水洗いして完全に水分...

【3/25限定100%Pバック抽選】山梨 富士 スズ竹細工|米とぎ ザル(米とぎざる) 5合 [米とぎ ザル(米とぎざる) スズ竹細工]

designshop

8,800

【3/25限定100%Pバック抽選】山梨 富士 スズ竹細工|米とぎ ザル(米とぎざる) 5合 [米とぎ ザル(米とぎざる) スズ竹細工]

寸法: 2合 約Φ16×H9cm 3合 約Φ19×H10cm 5合 約Φ24×H12cm 1升 約Φ29×H14cm 3升 約Φ35×H18cm 5升 約Φ40×H20cm*手作りのため、寸法には多少の誤差がございます素材:スズ竹made in Japan(Katsuyama/Yamanashi) メーカーで欠品の場合はお待ちいただくことがございます(納期は追ってご連絡差し上げます) *出荷は平日のみとなります山梨、富士山の麓から届いたスズ竹の米とぎ ザル(米研ぎ ざる) 江戸時代の始めごろから、村人の生活の中に育まれ、工夫が重ねられて今日まで受け継がれてきた米とぎ ザル(米研ぎ ざる) 。 材料は、霊峰富士の二合目から三合目に自生している良質のスズ竹を使い、 ベテランの伝統工芸職人が丹精込めて制作したものです。 とても丈夫で、一本一本の材料が台形をしているので、水切れがよく衛生的で、 使用後必ず乾燥させれば、20年でも30年でも長持ちします。 サイズは手軽に使える3合用から直径41cm特大の5升用まで、 米を研ぐだけでなく野菜やお洗濯ものを入れたり、ペットのお家としても良いかもしれません。 ■天然の植物を利用した手作りの物ですので、多少の折れやささくれ、色の変色・汚れがある場合がございます。天然素材の製品の風合いとしてご理解いただけますよう、お願い致します。 ■ご使用後は風通しのよい場所で陰干しし、乾燥した状態で保管してください。 ■在庫がなくなった場合、入荷までお時間を頂く場合がございますので、お急ぎの方は一度お問い合わせ下さい。 ■製品の色や形に関しては、写真と多少違う場合がございます。色に関しましては、最初は緑がかっていることが多いですが、お使い頂くごとに少しずつ茶色っぽく変化し、なじんでいきます。 ...

送料無料
大人気の鬼おろし、ひと味違う水切りざるアイデア商品の黒竹豆腐さし小判レンゲ、竹トング、匠の取り箸をセットしましたお鍋料理を更に楽しくする6点セット

虎斑竹専門店 竹虎

8,690

大人気の鬼おろし、ひと味違う水切りざるアイデア商品の黒竹豆腐さし小判レンゲ、竹トング、匠の取り箸をセットしましたお鍋料理を更に楽しくする6点セット

丸ざる(大) サイズ:直径約30cm 素材:竹 原産国:日本製・国産 竹製大根おろし(鬼おろし) サイズ:約長さ30×幅8.5cm 素材:炭化竹(歯部分を除く) 原産国:日本製・国産 天削りうるし取り箸(菜箸) サイズ:長さ約30cm 素材:竹 原産国:日本製・国産 ※拭き漆仕上げ 小判レンゲ サイズ:約直径7×長さ22cm 素材:竹、木 原産国:日本製・国産 黒竹豆腐さし サイズ:長さ約18cm 素材:黒竹 原産国:日本製・国産 竹トング サイズ:長さ約18cm 素材:竹 原産国:日本製・国産竹の鍋6点セット鍋で重宝する自然素材の小道具を集めました。大人気の鬼おろし、水切りざる、豆腐さし、レンゲ、竹トング、取り箸の6点セットです。食卓をさらに楽しく湯気がたちのぼる、明るい笑い声が聞こえてくる、竹の鍋セットが食卓を囲むご家族や友人…。みんなをよりいっそう楽しく、お鍋をさらに美味しくしてくれそうです。天削りうるし取り箸(菜箸)使いやすい菜箸天削りうるし取り箸(菜箸)は持ち手部分を手に優しい角ばった形にする事により、使いやすく手早い正確な盛り付けが可能に。職人が一本一本拭き漆で丁寧に仕上げた高級感のある光沢は、台所にも映えます。極みの握り心地箸の先端はギリギリまで細く丸削りしていますが、持ち手部分は角ばった天削りでシャープな印象の取箸です。竹製大根おろし(鬼おろし)鬼おろしならではの食感竹の刃が鬼の歯を連想させることからこの名がある大根おろし。 竹は熱の伝導率が低いため食物をおろすのに熱を持たず素材を粗くおろせるため水分や食物繊維が逃げにくく、 ふんわかシャキシャキとした大根おろしをすることができます。丈夫で使いやすい本体は身の厚い孟宗竹を割って削りだし磨き上げているので、割れることもなく丈夫で長持ち...

送料無料
【ふるさと納税】シンプルで美しい平ざる(中)【1084008】

神奈川県中井町

17,000

【ふるさと納税】シンプルで美しい平ざる(中)【1084008】

名称 シンプルで美しい平ざる(中) 発送時期 お申込みから1週間程度 提供元 中井町竹細工クラブ 配達外のエリア なし お礼品の特徴 選りすぐりのヒゴを、精密・丁寧に編込んだ、シンプルで美しい仕上がりです。 使いやすい平ざるは、お好みの用途やアイデアで幅広くご愛用いただけます。 【本体】平編みされた一枚を指定の型により切断し、縁をはめて仕上げます。 【縁巻き】竹ヒゴを何重にも重ねて巻いており、丈夫な作りです。 【縁締め】きっちり針金(ステンレス)締めし、籐で飾り結びしております。 ■生産者の声 中井町竹細工クラブは平成15年に6名で発足しました。(現在30名) 地元の竹林の整備、竹材を活用した作品作り、竹職人の育成、竹カゴ作りによる介護予防運動、種子島出身の会長による[玉ザル]の作り方教授など行っております。 ■内容量・サイズ/原産地 平ざる(高さ15mm×幅300mm×奥行300mm 155g) ×1 原産地:神奈川県中井町 ■原材料 地元の真竹(縁締めはステンレス針金&籐) ■使用期限 おおむね5〜6年程度。(修理をしながら使用すれば10年以上もちます) ■注意事項/その他 ※直射日光の当たらない、風通しの良い場所でご使用ください。 ※季節によりカビや虫喰いなどが発生する場合がございます。 ※トゲ・ささくれなどある場合がございます。 ※電子レンジ等に入れないでください。破損・発火の恐れがございます。 ※全て手作り品のため、ひとつひとつ形やサイズは微妙に異なります。予めご了承ください。 ※画像はイメージです。 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。

送料無料
磨き当縁ざる(大)30cm

虎斑竹専門店 竹虎

4,400

磨き当縁ざる(大)30cm

■サイズ:約直径30cm×H3.5cm ■重さ:約150g ■素材:青竹、籐 ■原産国:日本製・国産磨きが美しい竹ざる 磨き当縁(あてぶち)ざるは、竹表皮を薄く剥いだ「磨き」と呼ばれる竹で縁を飾った竹ざるです。 水きりに最適な竹ヒゴ 一本一本の竹ヒゴは平らではなく厚みを持たせたカマボコ状の竹ヒゴです。水切れが抜群ですのでザル蕎麦を盛り付けたり野菜の水切りなどにも適しているのです。 縁部分 細く割った竹を重ねた縁は籐で丁寧に留められています。竹表皮を薄く削りとった「磨き」と呼ばれる加工をほどこした竹ヒゴで縁を編み込んでいます。時間が経つほどに色合いが深まり、より愛着の湧いてくる竹細工のひとつです。 裏面部分 竹ヒゴは竹表皮をそのまま残しているため、磨き当縁ざるの裏面は青々と美しく、手触りも良いのです。 足部分 裏面には、厚みのある竹で作った3つの小さな足が取り付けられています。しっかりと安定性もあり、底面の通気性がよくなるのです。 サイズの目安 食欲そそる涼の一皿。 清々しい青竹の磨き当縁ざるは、ざる蕎麦や、ざるうどんの盛り付けにもピッタリです。見た目にも涼しげな一皿が食欲をそそるのです。磨き当縁ざる(大)は家族3人前、サイズ(小)は1〜2人前となっています。特に小は、1人前でもお使いいただけますが、ご夫婦など2人前の量を盛り付けるのに丁度の大きさです。 あたたか鍋の具材入れに。 底面が安定すると共に通気性があって水切れが良くなる事が魅力です。鍋料理の野菜を水洗いしてそのまま食卓でお使い頂けます。磨き当縁ざる(大)は家族2〜3人前、サイズ(小)は1〜2人前の野菜を盛り付けられます。 アイデア次第 お蕎麦や素麺をいただく以外にも、パンやおにぎりなどを盛りつけて、オシャレなランチプレートとしても。シンプルなざるなので工夫次第でいろいろお楽し...

優れもの調理器具の竹のざる、発売中!上質で素敵なデザインたくさんあります♪毎日の料理を楽しくする調理器具。オシャレで機能的な竹のざるが見つかる!毎日の食事を楽しく華やかにしませんか?

商品説明が記載されてるから安心!ネットショップから、キッチン雑貨をまとめて比較。品揃え充実のBecomeだから、欲しい調理器具が充実品揃え。

激安格安お得な価格情報

注意事項

1。ビカム(運営:株式会社メタップスワン)は商品の販売を行なっておりません。本サイトは、オンライン上のショップ情報をまとめて検索できる、商品検索・価格比較サイトです。「竹のざる」の「価格」「在庫状況」等は、ショップのロゴ、または「ショップへ」ボタンをクリックした後、必ず各オンラインショップ上でご確認ください。その他、よくある質問はこちらをご覧ください。→「よくある質問・FAQ

2。価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります

関連カテゴリ