コンビニマート
4,928円
商品名風舞(かじまい)グラス 水色JAN4582401924537品番cnbnb00k668h26重量商品仕様サイズ:約径80×高120mm重量:約300g素材:ガラス商品説明●「琉球ガラス村」は、沖縄県糸満市にある、沖縄県最大の手作りガラス工房。この工房では、認定工芸士を含む多くの琉球ガラス職人が日々その技術を磨きながら、素晴らしく美しい琉球ガラス製品が生まれている●「琉球ガラス村」のガラス製品は、すべてが熟練の職人の手技によって作られているため、手作りならではのぬくもりと素朴な質感を楽しむことができる。「琉球ガラス村」が目指しているのは日常の中で使われる"100% HAND MADE"。徹底した品質管理の下、作り手の顔が見えるガラス製品をお客様に届け続けている●南国の自然をモチーフにした色鮮やかなグラス。風が舞うイメージを琉球ガラスで表現している。お酒やジュースなど、たっぷり注いでお召し上がり下さい●手作り製品のため、色、形状、サイズ、重量が表示と若干異なる場合がある●生産元:琉球ガラス村(琉球ガラス工芸協業組合)※ご注文タイミングやご注文内容によっては、購入履歴からのご注文キャンセル、修正を受け付けることができない場合がございます。※大型商品や一部の商品につきましてはメーカー取り寄せとなる場合がございます。
ベルメゾンネット
2,160円
燦々と降り注ぐ光、どこまでも青い空や海、萌える緑、沖縄ならではの鮮やかな色彩を纏った琉球ガラスのコップです。丸みを帯びたフォルムは、美しい輪郭を描くだけでなく、しっくりと手に馴染みます。飲み物はもちろん、フルーツやアイスを盛ったり、あるいは小花を飾っても絵になります。目にも元気な色合いを日々の暮らしに取り入れて楽しんで。同シリーズの琉球ガラスのうつわと揃えるのもおすすめです。
Life Balance (ライフバランス)
1,620円
SPECIFICATION Size φ6xH12.5cm Material ガラス 琉球ガラス Made in Japan(沖縄県) Package この商品は箱入りではございません。 COMMENT 沖縄の美ら海のような鮮やかなブルー。ハイビスカスのような鮮やかなオレンジなどの色とりどりのガラス。 琉球ガラスは戦後、駐留米軍が使用したコーラやビールの色付きガラス瓶を再生して、彼ら向けにガラスを作っていた歴史を背景に誕生しました。 現在の琉球ガラスは、原料も技法も格段に進化を遂げ、平成十年には沖縄県の伝統工芸品に認定されました。 沖縄を代表する伝統工芸品として、また暮らしの中に溶け込む芸術品として、沖縄とともに日々、発展し続けています。 【上地 広明】 日常の暮らしにも、自然と溶け込む様な形状デザインをこころがけています。南国らしい、おおらかで、どこか素朴な雰囲気が魅力です。 【琉球ガラスご使用上の注意点】 琉球ガラスは耐熱ガラスではございません。食洗器、乾燥機のご使用はお控えくださいませ。 REMARKS Quality 手作りの為、サイズ、色、柄、容量、質量等にばらつきがあります。予めご了承くださいませ。琉球グラスに夏の新着♪ Entry:170703 1707 17su 17 【泉川 寛勇 やんばるガラス工芸館】 【上地 広明 琉球ガラス王国】 長期にわたる在庫切れが予想される商品はラインナップからのリンクが表示されない場合があります。 その場合にはまことに恐れ入りますが、ブラウザの「戻る」でお戻りください。 琉球グラスのフルラインナップは こちらから
コンビニマート
3,585円
商品名でこぼこグラス(S)2個セット(水・紫)JAN4562424791552品番cnbnb00iertkrk重量商品仕様サイズ:1個あたり約 径70×高80mm本体重量:1個あたり約200g商品説明●沖縄観光客おなじみの「琉球ガラス村」製品のギフトセット。贈り物、お祝い、様々なシーンで喜ばれるギフトセット●琉球ガラス村の代表的なグラスの一つ、でこぼこグラス。程よいサイズで長年、トップにランクインする商品となっている。贈って間違いなし、貰って嬉しいグラス。あなたの色は、何色でしょうか?●「琉球ガラス村」は、沖縄県糸満市にある、沖縄県最大の手作りガラス工房。この工房では、認定工芸士を含む多くの琉球ガラス職人が日々その技術を磨きながら、素晴らしく美しい琉球ガラス製品が生まれている●「琉球ガラス村」のガラス製品は、すべてが熟練の職人の手技によって作られているため、手作りならではのぬくもりと素朴な質感を楽しむことができる。「琉球ガラス村」が目指しているのは日常の中で使われる"100% HAND MADE"。徹底した品質管理の下、作り手の顔が見えるガラス製品をお客様に届け続けている●手作り製品のため、色、形状、サイズ、重量が表示と若干異なる場合がある●本製品は、ベトナム琉球文化工芸村(ハノイ)にて製造された"100% HAND MADE"の製品。「琉球ガラス村グループ」では、広い視野で"100% HAND MADE"の普及を考えている。その足掛かりとして、1995年に「ベトナム琉球文化工芸村」を設立。沖縄のガラス職人が現地工房に常駐し、手工芸にたけたベトナムの職人に琉球ガラスの「技術」と「心」を伝えている。沖縄とベトナムの利点を融合させたグローバルなガラス作りは現在もなお進化し続けている※ご注文タイミングやご注文内容によっては...
Life Balance (ライフバランス)
1,944円
SPECIFICATION Size φ6xH12.5cm Material ガラス 琉球ガラス Made in Japan(沖縄県) Package この商品は箱入りではございません。 COMMENT 沖縄の美ら海のような鮮やかなブルー。ハイビスカスのような鮮やかなオレンジなどの色とりどりのガラス。 琉球ガラスは戦後、駐留米軍が使用したコーラやビールの色付きガラス瓶を再生して、彼ら向けにガラスを作っていた歴史を背景に誕生しました。 現在の琉球ガラスは、原料も技法も格段に進化を遂げ、平成十年には沖縄県の伝統工芸品に認定されました。 沖縄を代表する伝統工芸品として、また暮らしの中に溶け込む芸術品として、沖縄とともに日々、発展し続けています。 【上地 広明】 日常の暮らしにも、自然と溶け込む様な形状デザインをこころがけています。南国らしい、おおらかで、どこか素朴な雰囲気が魅力です。 【琉球ガラスご使用上の注意点】 琉球ガラスは耐熱ガラスではございません。食洗器、乾燥機のご使用はお控えくださいませ。 REMARKS Quality 手作りの為、サイズ、色、柄、容量、質量等にばらつきがあります。予めご了承くださいませ。琉球グラスに夏の新着♪ Entry:170703 1707 17su 17 【泉川 寛勇 やんばるガラス工芸館】 【上地 広明 琉球ガラス王国】 長期にわたる在庫切れが予想される商品はラインナップからのリンクが表示されない場合があります。 その場合にはまことに恐れ入りますが、ブラウザの「戻る」でお戻りください。 琉球グラスのフルラインナップは こちらから
みんげい おくむら
3,240円
楽天国際配送対象商品(海外配送)詳細はこちらです。 Rakuten International Shipping ItemDetails click here品名 奥原硝子製造所 フラッペグラス クリア サイズ 約φ8 X H14cm 素材 再生ガラス 産地 日本(沖縄) 注意 手しごとの商品ですので、気泡が少量入ったり、若干の形状のブレがありますが、使用上問題無く、工場にて品質検品の上、出荷しておりますのでご了承下さいませ。 商品説明 可愛らしい名前です。型吹きらしいキュッと締まった表情が良いグラス。ワインでも、リキュールでも。ご自由にお楽しみ下さい。 奥原硝子について 現存する沖縄最古のガラス工房「奥原硝子製造所」。近年亡くなった名工桃原正男を中心に、戦後の琉球ガラスの繁栄を担ってきた工房。再生ガラスにこだわり、沖縄らしい、琉球ガラスらしいものづくりを今も続ける工房です。 奥原硝子製造所の商品一覧はこちらから
Amazon
5,980円
名入れ彫刻ギフトの琉球グラスです。 ご指定のお名前を彫刻致しま す。 商品ページ内よりご注文をお願い致します。 【サイズ(約)】口径85mm×幅120mm 【原材料】ガラス 【生産地】made in japan 沖縄県糸満市 沖縄県糸満市で生産されている琉球グラスです。 光にかざすとキラキラと輝き、鮮やかな色合いが楽しめます。 【父の日、誕生日に贈るギフトとして最適です】 【彫刻文字の内容】 お名前などメッセージカード無料対応(30文字程度) サテンカラー注文画面のギフトメッセージ欄にてご指示ください。(例)1.彫刻内容(お名前)2.サテンカラー(黒、赤、紫から1色)3.メッセージカード(30文字以内)*文字制限が50文字となっておりますので文字数を超える場合は当店へご連絡お願い致します。 以下、文字化けの原因となってしまいますので、ご協力お願いいたします。 *絵文字、顔文字、ハートマーク等の記号のご記入はお控えください。 *英語、数字は半角でご入力ください。 *カタカナは全角でご入力ください。 *ご入力頂けていない部分に関しては、何も彫刻しないという形で対処させて頂きます。 *ご注文後の変更は致しかねますので、ご入力に間違いがないか再度確認をお願い致します。ご不明な点がございましたらお気軽にご連絡下さいませ。 ギフトギャラリー伊万里 (平日 09:00~17:00) TEL 0955-27-1411 / FAX 0120-01-8836 Mail gift-gallery@kojima-syokuhin.com
Amazon
5,980円
名入れ彫刻ギフトの琉球グラスです。 ご指定のお名前を彫刻致しま す。 商品ページ内よりご注文をお願い致します。 【サイズ(約)】口径85mm×幅120mm 【原材料】ガラス 【生産地】made in japan 沖縄県糸満市 沖縄県糸満市で生産されている琉球グラスです。 光にかざすとキラキラと輝き、鮮やかな色合いが楽しめます。 【父の日、誕生日に贈るギフトとして最適です】 【彫刻文字の内容】 お名前などメッセージカード無料対応(30文字程度) サテンカラー注文画面のギフトメッセージ欄にてご指示ください。(例)1.彫刻内容(お名前)2.サテンカラー(黒、赤、紫から1色)3.メッセージカード(30文字以内)*文字制限が50文字となっておりますので文字数を超える場合は当店へご連絡お願い致します。 以下、文字化けの原因となってしまいますので、ご協力お願いいたします。 *絵文字、顔文字、ハートマーク等の記号のご記入はお控えください。 *英語、数字は半角でご入力ください。 *カタカナは全角でご入力ください。 *ご入力頂けていない部分に関しては、何も彫刻しないという形で対処させて頂きます。 *ご注文後の変更は致しかねますので、ご入力に間違いがないか再度確認をお願い致します。ご不明な点がございましたらお気軽にご連絡下さいませ。 ギフトギャラリー伊万里 (平日 09:00~17:00) TEL 0955-27-1411 / FAX 0120-01-8836 Mail gift-gallery@kojima-syokuhin.com
Life Balance (ライフバランス)
4,860円
SPECIFICATION Size φ9.5xH10cm Volume 約400ml(満水) Material ガラス 琉球ガラス Made in Japan(沖縄県) Package この商品は箱入りではございません。 COMMENT 沖縄の美ら海のような鮮やかなブルー。ハイビスカスのような鮮やかなオレンジなどの色とりどりのグラス。 琉球ガラスは戦後、駐留米軍が使用したコーラやビールの色付きガラス瓶を再生して、彼ら向けにガラスを作っていた歴史を背景に誕生しました。 現在の琉球ガラスは、原料も技法も格段に進化を遂げ、平成十年には沖縄県の伝統工芸品に認定されました。 沖縄を代表する伝統工芸品として、また暮らしの中に溶け込む芸術品として、沖縄とともに日々、発展し続けています。 【稲嶺 盛一郎】 16歳から琉球ガラスの世界に入られ24歳の時に琉球ガラスの発展に貢献され気泡を活かした泡ガラスを生み出し『現代の名工』にも選出された父・盛吉さんに師事、『宙吹きガラス工房虹』で親子二代に渡り活動されてきました。工場長という立場でありながらも現状に満足することなく更なるガラスの開発に取り組むべき2015年に与那原町に築窯、独立されました。盛一郎さんの作品は全て昔ながらの廃瓶を利用した再生ガラス。米ぬかやカレー粉などを使用した独特な着色が特徴であり自然に強くこだわったモノ作りをされています。 【琉球ガラスご使用上の注意点】 琉球ガラスは耐熱ガラスではございません。熱い飲み物は注がないようにお気を付けくださいませ。食洗器、乾燥機のご使用はお控えくださいませ。 ※こちらの商品は箱入りではございません。ラッピングをご希望いただいた場合のみ箱入りラッピングさせていただきます。 REMARKS Quality 手作りの為、サイズ、色、柄、容量...
Amazon
3,780円
※この商品はご注文をいただいてから、7営業日前後の発送となります。また、稀に商品の製造状況などにより、1ヶ月から2ヶ月お時間をいただく場合もございます。正確なお届け日に関しては、お問合せください。バイヤーのオススメコメント※琉球ガラスは吹きガラスの手作り製品です。1つ1つ個体差があり、商品写真と若干形や色味が異なる場合がありますので、ご了承下さい。沖縄県の伝統工芸、琉球ガラスの手付きグラスです。吹きガラス工芸で、数人のグループで手作りで製作されています。戦後、駐留米軍が使用したコーラやビールの空き瓶の再生ガラスを背景に、ずっしりとした厚みや、気泡なども、1つのデザインとして琉球ガラスの特徴となりました。PLANETグラスシリーズは、お酒やお水のグラスとして使う以外にも、ソースやドレッシングをテーブルに出したり、野菜スティックなどにもオススメです。食器として以外にも、キャンドルグラスにもちょうど良いサイズで、多用途に使えるカラフルなガラス製品です。【PLANET GLASS】今宵、惑星を巡る旅に出よう。手のひらの中にころんと収まる小さな宇宙をたのしみながら、グラスの惑星に想いを馳せるひととき。琉球ガラスのダイナミックな色使いや細かい泡が、回転しながら表情を変える太陽系の星々を描き出します。ひとつひとつのエネルギーを感じることのできるグラスです。仕様サイズ:φ6.5×高8.5(cm)工房:琉球ガラス匠工房
Life Balance (ライフバランス)
3,780円
SPECIFICATION Size φ8xH6cm Volume 約130ml(満水) Material ガラス 琉球ガラス Made in Japan(沖縄県) Package この商品は箱入りではございません。 COMMENT 沖縄の美ら海のような鮮やかなブルー。ハイビスカスのような鮮やかなオレンジなどの色とりどりのグラス。 琉球ガラスは戦後、駐留米軍が使用したコーラやビールの色付きガラス瓶を再生して、彼ら向けにガラスを作っていた歴史を背景に誕生しました。 現在の琉球ガラスは、原料も技法も格段に進化を遂げ、平成十年には沖縄県の伝統工芸品に認定されました。 沖縄を代表する伝統工芸品として、また暮らしの中に溶け込む芸術品として、沖縄とともに日々、発展し続けています。 【稲嶺 盛一郎】 16歳から琉球ガラスの世界に入られ24歳の時に琉球ガラスの発展に貢献され気泡を活かした泡ガラスを生み出し『現代の名工』にも選出された父・盛吉さんに師事、『宙吹きガラス工房虹』で親子二代に渡り活動されてきました。工場長という立場でありながらも現状に満足することなく更なるガラスの開発に取り組むべき2015年に与那原町に築窯、独立されました。盛一郎さんの作品は全て昔ながらの廃瓶を利用した再生ガラス。米ぬかやカレー粉などを使用した独特な着色が特徴であり自然に強くこだわったモノ作りをされています。 【琉球ガラスご使用上の注意点】 琉球ガラスは耐熱ガラスではございません。熱い飲み物は注がないようにお気を付けくださいませ。食洗器、乾燥機のご使用はお控えくださいませ。 ※こちらの商品は箱入りではございません。ラッピングをご希望いただいた場合のみ箱入りラッピングさせていただきます。 REMARKS Quality 手作りの為、サイズ、色、柄、容量...
Amazon
4,536円
※この商品はご注文をいただいてから、7営業日前後の発送となります。また、稀に商品の製造状況などにより、1ヶ月から2ヶ月お時間をいただく場合もございます。正確なお届け日に関しては、お問合せください。バイヤーのオススメコメント※琉球ガラスは吹きガラスの手作り製品です。1つ1つ個体差があり、商品写真と若干形や色味が異なる場合がありますので、ご了承下さい。沖縄県の伝統工芸、琉球ガラスの手付きグラスです。吹きガラス工芸で、数人のグループで手作りで製作されています。戦後、駐留米軍が使用したコーラやビールの空き瓶の再生ガラスを背景に、ずっしりとした厚みや、気泡なども、1つのデザインとして琉球ガラスの特徴となりました。PLANETグラスシリーズは、お酒やお水のグラスとして使う以外にも、ソースやドレッシングをテーブルに出したり、野菜スティックなどにもオススメです。食器として以外にも、キャンドルグラスにもちょうど良いサイズで、多用途に使えるカラフルなガラス製品です。【PLANET GLASS】今宵、惑星を巡る旅に出よう。手のひらの中にころんと収まる小さな宇宙をたのしみながら、グラスの惑星に想いを馳せるひととき。琉球ガラスのダイナミックな色使いや細かい泡が、回転しながら表情を変える太陽系の星々を描き出します。ひとつひとつのエネルギーを感じることのできるグラスです。仕様サイズ:φ8.5×高11.5(cm)工房:琉球ガラス匠工房
全2商品
7,594円~
商品名泡ロンググラス3個ギフトセット(オレンジ・水・緑) 【感謝をこめて沖縄伝統工芸品を贈ります】JAN4562424798360品番cnbnb00ihuzkgo重量商品仕様サイズ:1個あたり約 径80×高130mm本体重量:1個あたり約330g商品説明●沖縄観光客おなじみの「琉球ガラス村」製品のギフトセット。贈り物、お祝い、様々なシーンで喜ばれるギフトセット●泡グラスの定番とも言えるロックグラス。ポップな色味がとても可愛らしく、思わず他の色も揃えたくなる使いやすいグラス●「琉球ガラス村」は、沖縄県糸満市にある、沖縄県最大の手作りガラス工房。この工房では、認定工芸士を含む多くの琉球ガラス職人が日々その技術を磨きながら、素晴らしく美しい琉球ガラス製品が生まれている●「琉球ガラス村」のガラス製品は、すべてが熟練の職人の手技によって作られているため、手作りならではのぬくもりと素朴な質感を楽しむことができる。「琉球ガラス村」が目指しているのは日常の中で使われる"100% HAND MADE"。徹底した品質管理の下、作り手の顔が見えるガラス製品をお客様に届け続けている●手作り製品のため、色、形状、サイズ、重量が表示と若干異なる場合がある●本製品は、ベトナム琉球文化工芸村(ハノイ)にて製造された"100% HAND MADE"の製品。「琉球ガラス村グループ」では、広い視野で"100% HAND MADE"の普及を考えている。その足掛かりとして、1995年に「ベトナム琉球文化工芸村」を設立。沖縄のガラス職人が現地工房に常駐し、手工芸にたけたベトナムの職人に琉球ガラスの「技術」と「心」を伝えている。沖縄とベトナムの利点を融合させたグローバルなガラス作りは現在もなお進化し続けている※ご注文タイミングやご注文内容によっては...
Amazon
2,160円
※この商品はご注文をいただいてから、7営業日前後の発送となります。また、稀に商品の製造状況などにより、1ヶ月から2ヶ月お時間をいただく場合もございます。正確なお届け日に関しては、お問合せください。バイヤーのオススメコメント※琉球ガラスは吹きガラスの手作り製品です。1つ1つ個体差があり、商品写真と若干形や色味が異なる場合がありますので、ご了承下さい。沖縄県の伝統工芸、琉球ガラスの手付きグラスです。吹きガラス工芸で、数人のグループで手作りで製作されています。戦後、駐留米軍が使用したコーラやビールの空き瓶の再生ガラスを背景に、ずっしりとした厚みや、気泡なども、1つのデザインとして琉球ガラスの特徴となりました。パイプグラスは、下部がすぼんだ独特な形が特徴で、色の濃淡が美しいグラデーションを作り出しています。お酒やお水のグラス以外にも、パフェ、フルーツ、アイスクリームのカップにも使い勝手が良いです。また、テーブルの一輪挿しにしても可愛らしい雰囲気があります。【GENSHOKU】燦々と降りそそぐた島の光、鮮やかな色彩。琉球ガラスには、この土地から生まれた独自の原色があります。GENSHOKUではレトロでまぶしい色を復刻させ、新しい原点へ還りました。暮らしを元気にするチカラを、手のひらで受け止めて。仕様サイズ:φ8×高10(cm)工房:琉球ガラス匠工房
Amazon
3,780円
※この商品はご注文をいただいてから、7営業日前後の発送となります。また、稀に商品の製造状況などにより、1ヶ月から2ヶ月お時間をいただく場合もございます。正確なお届け日に関しては、お問合せください。バイヤーのオススメコメント※琉球ガラスは吹きガラスの手作り製品です。1つ1つ個体差があり、商品写真と若干形や色味が異なる場合がありますので、ご了承下さい。沖縄県の伝統工芸、琉球ガラスの手付きグラスです。吹きガラス工芸で、数人のグループで手作りで製作されています。戦後、駐留米軍が使用したコーラやビールの空き瓶の再生ガラスを背景に、ずっしりとした厚みや、気泡なども、1つのデザインとして琉球ガラスの特徴となりました。PLANETグラスシリーズは、お酒やお水のグラスとして使う以外にも、ソースやドレッシングをテーブルに出したり、野菜スティックなどにもオススメです。食器として以外にも、キャンドルグラスにもちょうど良いサイズで、多用途に使えるカラフルなガラス製品です。【PLANET GLASS】今宵、惑星を巡る旅に出よう。手のひらの中にころんと収まる小さな宇宙をたのしみながら、グラスの惑星に想いを馳せるひととき。琉球ガラスのダイナミックな色使いや細かい泡が、回転しながら表情を変える太陽系の星々を描き出します。ひとつひとつのエネルギーを感じることのできるグラスです。仕様サイズ:φ6.5×高8.5(cm)工房:琉球ガラス匠工房
ORIGINAL GLASS ONE 楽天市場店
4,500円
※実店舗でも販売しているため、在庫数は変動いたします。 在庫切れの場合はご了承くださいませ。 尚、大量注文ご希望の方はお手数ですが、お問い合わせフォームよりご連絡ください。 サイズ ・高さ:12cm ・幅:11.5cm 手作りならではの可愛らしい形の鏡餅型ボトルセット 他にはない、独特のデザインです。 琉球ガラス村グループシャトーヒルズ株式会社、ベトナム琉球文化工芸村で、職人の手によってひとつひとつ手作りで作られたグラスです。 アウトレット商品になりますので、色や形にばらつきがございますが、手作りならではの風合いを醸し出しております。 また手作りの為、制作過程で入った泡や、窯内の炭等が入っている場合もございます。ご了承ください。鏡割りはできませんが、お屠蘇は飲めます お正月用としてはもちろん、普段でも使いたくなるボトルです ちゃんと葉っぱまでついたみかんおちょこ みかんおちょこはおもちボトルとの相性抜群! みかんおちょこの要領は約50cc ギフトに欠かせないラッピング。丁寧にお包みします。
Amazon
3,780円
※この商品はご注文をいただいてから、7営業日前後の発送となります。また、稀に商品の製造状況などにより、1ヶ月から2ヶ月お時間をいただく場合もございます。正確なお届け日に関しては、お問合せください。バイヤーのオススメコメント※琉球ガラスは吹きガラスの手作り製品です。1つ1つ個体差があり、商品写真と若干形や色味が異なる場合がありますので、ご了承下さい。沖縄県の伝統工芸、琉球ガラスの手付きグラスです。吹きガラス工芸で、数人のグループで手作りで製作されています。戦後、駐留米軍が使用したコーラやビールの空き瓶の再生ガラスを背景に、ずっしりとした厚みや、気泡なども、1つのデザインとして琉球ガラスの特徴となりました。PLANETグラスシリーズは、お酒やお水のグラスとして使う以外にも、ソースやドレッシングをテーブルに出したり、野菜スティックなどにもオススメです。食器として以外にも、キャンドルグラスにもちょうど良いサイズで、多用途に使えるカラフルなガラス製品です。【PLANET GLASS】今宵、惑星を巡る旅に出よう。手のひらの中にころんと収まる小さな宇宙をたのしみながら、グラスの惑星に想いを馳せるひととき。琉球ガラスのダイナミックな色使いや細かい泡が、回転しながら表情を変える太陽系の星々を描き出します。ひとつひとつのエネルギーを感じることのできるグラスです。仕様サイズ:φ6.5×高8.5(cm)工房:琉球ガラス匠工房
Amazon
2,000円
微細な泡が閉じ込められ、光が当たるたび、キラキラとやさしく輝く。海のような爽やかな色合いも人気!溶けたガラスを巻き取って吹く「宙吹き」という琉球ガラスの手法で作られました。
全2商品
4,835円
商品名潮騒ミニグラス2個セット(青/水・オレンジ)JAN4562424792962品番btrus-jpb00ieruu7y重量商品仕様サイズ:1個あたり約 径60×高70mm 本体重量:1個あたり約140g 商品説明●沖縄観光客おなじみの「琉球ガラス村」製品のギフトセット。贈り物、お祝い、様々なシーンで喜ばれるギフトセット●沖縄の太陽(ティーダ)の下の輝く海をイメージしたグラス。普段使いからおもてなしのグラスまで幅広い用途で利用することができる●「琉球ガラス村」は、沖縄県糸満市にある、沖縄県最大の手作りガラス工房。この工房では、認定工芸士を含む多くの琉球ガラス職人が日々その技術を磨きながら、素晴らしく美しい琉球ガラス製品が生まれている●「琉球ガラス村」のガラス製品は、すべてが熟練の職人の手技によって作られているため、手作りならではのぬくもりと素朴な質感を楽しむことができる。「琉球ガラス村」が目指しているのは日常の中で使われる"100% HAND MADE"。徹底した品質管理の下、作り手の顔が見えるガラス製品をお客様に届け続けている●手作り製品のため、色、形状、サイズ、重量が表示と若干異なる場合がある●本製品は、ベトナム琉球文化工芸村(ハノイ)にて製造された"100% HAND MADE"の製品。「琉球ガラス村グループ」では、広い視野で"100% HAND MADE"の普及を考えている。その足掛かりとして、1995年に「ベトナム琉球文化工芸村」を設立。沖縄のガラス職人が現地工房に常駐し、手工芸にたけたベトナムの職人に琉球ガラスの「技術」と「心」を伝えている。沖縄とベトナムの利点を融合させたグローバルなガラス作りは現在もなお進化し続けている※ご注文タイミングやご注文内容によっては、購入履歴からのご注文キャンセル...
Amazon
6,256円
溶けたガラスを巻き取って吹く「宙吹き」と呼ばれる手法で造られた泡ロックグラス。細かな泡が均一に入って、優しげな印象に。使い勝手がよく、お酒以外にソフトドリンクグラスとしてもご利用頂けます。※耐熱ではありませんので、熱いお飲み物は入れないで下さい。
Amazon
3,300円
明るい所(蛍光灯の近くや太陽光など)で光りを蓄えて暗闇でほんのりと優しい光を放ち、それは、優しく包み込む沖縄の星空のよう。 そっと、手て包み込めば、 そこはあなただけのプラネタリウム。海蛍グラスには、蓄光石という光を蓄える石を特殊な技法でガラスの中に閉じ込めています。その石が日中に光を蓄えて夕暮れと共にまるで蛍の様に、静かで神秘的に光り出します。 ● 商品サイズ:約φ7×H15(cm) ■使用上のご注意 ※この製品は耐熱ガラス・強化ガラスではありません。※熱湯は入れられませんが、 熱かん程度の温度であればお使いいただけます。 key/沖縄 石垣島 琉球ガラス グラス お土産 雑貨 光るグラス 結婚祝い 引き出物 誕生日プレゼント
コンビニマート
1,829円
商品名泡ぐい飲み 黄JAN4582401922588品番cnbnB00E7HN0RW重量商品仕様サイズ:径47×高55mm重量:約100g素材:ガラス生産元:琉球ガラス村(琉球ガラス工芸協同組合) 商品説明●本製品は、ベトナム琉球文化工芸村(ハノイ)にて製造された"100% HAND MADE"の製品。「琉球ガラス村グループ」では、広い視野で"100% HAND MADE"の普及を考えている。その足掛かりとして、1995年に「ベトナム琉球文化工芸村」を設立。沖縄のガラス職人が現地工房に常駐し、手工芸にたけたベトナムの職人に琉球ガラスの「技術」と「心」を伝えている。沖縄とベトナムの利点を融合させたグローバルなガラス作りは現在もなお進化し続けている ※ご注文タイミングやご注文内容によっては、購入履歴からのご注文キャンセル、修正を受け付けることができない場合がございます。※大型商品や一部の商品につきましてはメーカー取り寄せとなる場合がございます。
Amazon
2,160円
夜明け前の空は深い藍色からだんだんと明るい紫にそして飴色へと移り変わり白んでいきます。刻々と移りゆく朝の空のゆたかな表情から3色切り取りました。 やわらかな波のようにガラスが繊細なうねりをしているため光があたるとその反射した光が繊細にゆらめきさまざまな表情をみせてくれます。この緩やかなひねりを加える技術、実はとっても難しい技で限られた職人さんにのみ生み出せるグラスなのです。液体をいれると揺らぎにさらに変化がでて絵になるグラスです。 琉球の時代より受け継がれてきた琉球ガラスは伝統をつむいで現代も一つ一つ丁寧に職人さんの手で生み出されています。大量生産ではできないあたたかみを感じてください。 【サイズ】約Φ7cm×H8.5cm(8分目:150ml) 【重さ】約125g 【素材】琉球ガラス 【生産地】日本/沖縄県
コンビニマート
2,462円
商品名泡花見グラス 緑JAN4582401924360品番cnbnB00E8XQN5Q重量商品仕様サイズ:径70×高95mm重量:約230g素材:ガラス生産元:琉球ガラス村(琉球ガラス工芸協同組合)商品説明●本製品は、ベトナム琉球文化工芸村(ハノイ)にて製造された"100% HAND MADE"の製品。「琉球ガラス村グループ」では、広い視野で"100% HAND MADE"の普及を考えている。その足掛かりとして、1995年に「ベトナム琉球文化工芸村」を設立。沖縄のガラス職人が現地工房に常駐し、手工芸にたけたベトナムの職人に琉球ガラスの「技術」と「心」を伝えている。沖縄とベトナムの利点を融合させたグローバルなガラス作りは現在もなお進化し続けている※ご注文タイミングやご注文内容によっては、購入履歴からのご注文キャンセル、修正を受け付けることができない場合がございます。※大型商品や一部の商品につきましてはメーカー取り寄せとなる場合がございます。
Amazon
3,100円
明るい所(蛍光灯の近くや太陽光など)で光りを蓄えて暗闇でほんのりと優しい光を放ち、それは、優しく包み込む沖縄の星空のよう。 そっと、手て包み込めば、 そこはあなただけのプラネタリウム。海蛍グラスには、蓄光石という光を蓄える石を特殊な技法でガラスの中に閉じ込めています。その石が日中に光を蓄えて夕暮れと共にまるで蛍の様に、静かで神秘的に光り出します。 琉球ガラス 海蛍三角グラス 商品サイズ:約φ6.5×H8(cm) ■使用上のご注意 ※この製品は耐熱ガラス・強化ガラスではありません。※熱湯は入れられませんが、 熱かん程度の温度であればお使いいただけます。 key/沖縄 石垣島 琉球ガラス グラス お土産 雑貨 光るグラス 結婚祝い 引き出物 誕生日プレゼント
Amazon
3,100円
明るい所(蛍光灯の近くや太陽光など)で光りを蓄えて暗闇でほんのりと優しい光を放ち、それは、優しく包み込む沖縄の星空のよう。 そっと、手て包み込めば、 そこはあなただけのプラネタリウム。海蛍グラスには、蓄光石という光を蓄える石を特殊な技法でガラスの中に閉じ込めています。その石が日中に光を蓄えて夕暮れと共にまるで蛍の様に、静かで神秘的に光り出します。 琉球ガラス 海蛍三角グラス 商品サイズ:約φ6.5×H8(cm) ■使用上のご注意 ※この製品は耐熱ガラス・強化ガラスではありません。※熱湯は入れられませんが、 熱かん程度の温度であればお使いいただけます。 key/沖縄 石垣島 琉球ガラス グラス お土産 雑貨 光るグラス 結婚祝い 引き出物 誕生日プレゼント
MADE IN RYUKYU
7,344円
工房のある読谷村の風景から、「光」を切り取り琉球ガラスで表現した〈テラス〉シリーズ。水色は「残波岬の灯台」が夜空に放つ、青白い光を描きました。グラスアート青い風は、読谷村にかまえた工房で琉球ガラスの原点を大切にしながら新しい試みを続け、ユニークで美しく、使い勝手も良いガラスを作り続けています。 ■工房 :青い風 ■サイズ :Φ13cm*H4.5cm 工房紹介はこちらから
Amazon
3,200円
【サイズ】高さ:約11cm 口径:約7.5cm ※ピンク色は値段が変わります、御注意下さい。 明るい所(蛍光灯の近くや太陽光など)で光りを蓄えて暗闇でほんのりと優しい光を放ち、それは、優しく包み込む沖縄の星空のよう。 海蛍グラスには、蓄光石という光を蓄える石を特殊な技法でガラスの中に閉じ込めています。その石が日中に光を蓄えて夕暮れと共にまるで蛍の様に、静かで神秘的に光り出します。 【使用上のご注意】※この製品は耐熱ガラス・強化ガラスではありません。※熱湯は入れられませんが、 熱かん程度の温度であればお使いいただけます。
Amazon
2,160円
夜明け前の空は深い藍色からだんだんと明るい紫にそして飴色へと移り変わり白んでいきます。刻々と移りゆく朝の空のゆたかな表情から3色切り取りました。 やわらかな波のようにガラスが繊細なうねりをしているため光があたるとその反射した光が繊細にゆらめきさまざまな表情をみせてくれます。この緩やかなひねりを加える技術、実はとっても難しい技で限られた職人さんにのみ生み出せるグラスなのです。液体をいれると揺らぎにさらに変化がでて絵になるグラスです。 琉球の時代より受け継がれてきた琉球ガラスは伝統をつむいで現代も一つ一つ丁寧に職人さんの手で生み出されています。大量生産ではできないあたたかみを感じてください。 【サイズ】約Φ7cm×H8.5cm(8分目:150ml) 【重さ】約125g 【素材】琉球ガラス 【生産地】日本/沖縄県
沖縄うまいもの屋!長浜商店
1,512円
琉球ガラス(琉球グラス)につきまして 沖縄県の伝統工芸(地域ブランド)である手作り 琉球 ガラス。 日本の伝統工芸として沖縄観光の外国人からも人気のクリアできれい(奇麗)な和風硝子。 当店の琉球 グラスは本場、沖縄の職人さんによる本物のハンドメイド、沖縄ガラス(沖縄グラス)です。 普段使いの食器(キッチン用品/容器)としてご自宅用(自分用/来客用)にはもちろん、 沖縄土産(お土産)、沖縄伝統のグラス・工芸品としておしゃれでかわいい、吹きガラスです。 泡盛・焼酎など、お酒飲む用コップとして、ペアグラス(セット)/カップルとして 贈り物(ギフト/プレゼント)としても嬉しい硝子。 ガラスのグラスとしてもキャンドルグラス・飾りグラスでもご利用いただけます。 基本色は、赤・青・スカイブルーの3色ですが、 オリジナルとして緑、光るグラス(蓄光グラス)も取り揃えております。 ・グラスへの名入れ(名前 入り グラス)は別料金となります。 ・サイズの関係上、熨斗(のし)対応は2個以上で化粧箱購入時に限ります。 ◎色違いグラスはこちら モールロックグラス Red モールロックグラス Blue 琉球ガラス(琉球グラス)の詳細 商品名 モールロックグラス スカイブルー H85mm×W85mm 購入前にご確認ください 1点づつ職人の手作りなので個体差があります。 それは職人が一点づつ手作りをした証であり、私たちはそれをと温もりだと思っております。 それぞれの個性が詰まった【琉球ガラス】は、世界で一点しかない特別なガラスです。 世界で1つしかない特別なガラスを生活に取り入れいつまでも大事にしていただきたいと思っております。 ですので、個体差に関してはご理解頂き、ご注文していただきますようお願い致します。 同タイプの【ガラス】でもそれぞれの形、大きさ、色や気泡等...
Amazon
3,300円
明るい所(蛍光灯の近くや太陽光など)で光りを蓄えて暗闇でほんのりと優しい光を放ち、それは、優しく包み込む沖縄の星空のよう。 そっと、手て包み込めば、 そこはあなただけのプラネタリウム。海蛍グラスには、蓄光石という光を蓄える石を特殊な技法でガラスの中に閉じ込めています。その石が日中に光を蓄えて夕暮れと共にまるで蛍の様に、静かで神秘的に光り出します。 ● 商品サイズ:約φ7×H15(cm) ■使用上のご注意 ※この製品は耐熱ガラス・強化ガラスではありません。※熱湯は入れられませんが、 熱かん程度の温度であればお使いいただけます。 key/沖縄 石垣島 琉球ガラス グラス お土産 雑貨 光るグラス 結婚祝い 引き出物 誕生日プレゼント
Amazon
3,300円
明るい所(蛍光灯の近くや太陽光など)で光りを蓄えて暗闇でほんのりと優しい光を放ち、それは、優しく包み込む沖縄の星空のよう。 そっと、手て包み込めば、 そこはあなただけのプラネタリウム。海蛍グラスには、蓄光石という光を蓄える石を特殊な技法でガラスの中に閉じ込めています。その石が日中に光を蓄えて夕暮れと共にまるで蛍の様に、静かで神秘的に光り出します。 ● 商品サイズ:約φ7×H15(cm) ■使用上のご注意 ※この製品は耐熱ガラス・強化ガラスではありません。※熱湯は入れられませんが、 熱かん程度の温度であればお使いいただけます。 key/沖縄 石垣島 琉球ガラス グラス お土産 雑貨 光るグラス 結婚祝い 引き出物 誕生日プレゼント
THE COVER NIPPON
3,780円
ギフトラッピングについて 【楽ギフ_包装】 【楽ギフ_のし】 【楽ギフ_のし宛書】琉球ガラス PLANETシリーズ 惑星グラス 火星(MARS) 【匠工房】 太陽系の惑星をイメージした琉球ガラスのグラス。 大胆でカラフルな独特の色使いに細かい泡が琉球ガラスならでは。この琉球グラスの特徴を生かし、匠工房が持っている技術を全て注ぎ込んだ渾身のグラスです。 ガラスの薄さと透明度、そして生産性を追求した結果、半宙吹きの技法を採用。 ガラス作りは、自然との真剣勝負。そんな溢れるエネルギーと手にすっぽりと収まる丸いフォルムが「惑星」のイメージにぴったり。 ロックグラス・デザートカップなど器として使う以外にも、 キャンドルや植物を入れたりと、インテリアとしても。いくつか揃えて並べれば、お部屋には小さな宇宙が広がり、ワンランク上のおしゃれ空間に。 琉球グラスは全て手作りのため、大きさ・重さ・色合いは全て少しづつ異なっています。手作り品の良さとしてどうぞご理解をお願い致します。 匠工房 沖縄育ちの感性を生かしオリジナル琉球ガラス作りにこだわる「琉球ガラス匠工房」。職人技だけでなく、ガラス作り体験も通して琉球ガラスの素晴らしさを大人から子供まで伝えています。アイディアあふれる独創性のあるデザインをぜひご堪能下さい。 商品名 琉球ガラス PLANETシリーズ 惑星グラス 火星(MARS) 【匠工房】 サイズ φ約65×高さ約85(mm) 内容量 約270~280(cc) 原材料 ガラス 生産地 沖縄県 生産メーカー 匠工房 お取り扱いのご注意/お手入方法 作品はすべて手づくりため形状や色味が多少異なります。一つ一つの個性、風合いとしてお楽しみください。 琉球ガラスは耐熱ガラスではありません。熱湯を注いだり、電子レンジ、食洗機、乾燥機のご使用はお避け下さい...
Amazon
2,808円
※琉球ガラスは吹きガラスの手作り製品です。1つ1つ個体差があり、商品写真と若干形や色味が異なる場合がありますので、ご了承下さい。沖縄県の伝統工芸、琉球ガラスのロックグラスです。吹きガラス工芸で、数人のグループで手作りで製作されています。戦後、駐留米軍が使用したコーラやビールの空き瓶の再生ガラスを背景に、ずっしりとした厚みや、気泡なども、1つのデザインとして琉球ガラスの特徴となりました。こちらは下部がすぼまった、アイスグラス・タンブラー。お水や冷茶、また一口ビアグラスとしても使いやすい、スタンダードな形です。容量は約190cc。手にフィットし馴染むフォルムとサイズです。また、このグラスのカラー「てぃだ」とは、沖縄の言葉で「太陽」のこと。色鮮やかなトロピカルイメージに仕上がっています。そしてこのグラスがなぜ『海蛍』と名付けられたのか。それは、蓄光石という光を蓄える石を、特殊な技法でガラスに中に閉じ込めているからです。暗い場所で、このグラスにちりばめられた蓄光石が、静かに神秘的に光ります。1時間ほどで蓄えていた光はなくなりますが、また光にあてることでが再生します。静かで神秘的な、沖縄の夜を思わせる雰囲気をお楽しみください。【作者:泉川寛勇】沖縄県内のガラス工房の中でも、独特の配色や、こだわりをもった作品を揃えています。沖展、伝統工芸展・日本民芸展などで多数受賞の泉川寛勇ら熟練の職人と、伝統の技術を真摯に学ぶ若手らの、活気に満ちた工房です。>> 琉球ガラスの一覧ページはこちら仕様サイズ:約φ7×高10.5(cm)重量:約250g容量:約190cc
THE COVER NIPPON
3,780円
ギフトラッピングについて 【楽ギフ_包装】 【楽ギフ_のし】 【楽ギフ_のし宛書】琉球ガラス PLANETシリーズ 惑星グラス 天王星(URANUS) 【匠工房】 太陽系の惑星をイメージした琉球ガラスのグラス。 大胆でカラフルな独特の色使いに細かい泡が琉球ガラスならでは。この琉球グラスの特徴を生かし、匠工房が持っている技術を全て注ぎ込んだ渾身のグラスです。 ガラスの薄さと透明度、そして生産性を追求した結果、半宙吹きの技法を採用。 ガラス作りは、自然との真剣勝負。そんな溢れるエネルギーと手にすっぽりと収まる丸いフォルムが「惑星」のイメージにぴったり。 ロックグラス・デザートカップなど器として使う以外にも、 キャンドルや植物を入れたりと、インテリアとしても。いくつか揃えて並べれば、お部屋には小さな宇宙が広がり、ワンランク上のおしゃれ空間に。 琉球グラスは全て手作りのため、大きさ・重さ・色合いは全て少しづつ異なっています。手作り品の良さとしてどうぞご理解をお願い致します。 匠工房 沖縄育ちの感性を生かしオリジナル琉球ガラス作りにこだわる「琉球ガラス匠工房」。職人技だけでなく、ガラス作り体験も通して琉球ガラスの素晴らしさを大人から子供まで伝えています。アイディアあふれる独創性のあるデザインをぜひご堪能下さい。 商品名 琉球ガラス PLANETシリーズ 惑星グラス 天王星(URANUS) 【匠工房】 サイズ φ約65×高さ約85(mm) 内容量 約270~280(cc) 原材料 ガラス 生産地 沖縄県 生産メーカー 匠工房 お取り扱いのご注意/お手入方法 作品はすべて手づくりため形状や色味が多少異なります。一つ一つの個性、風合いとしてお楽しみください。 琉球ガラスは耐熱ガラスではありません。熱湯を注いだり、電子レンジ、食洗機...
Amazon
2,592円
※琉球ガラスは吹きガラスの手作り製品です。1つ1つ個体差があり、商品写真と若干形や色味が異なる場合がありますので、ご了承下さい。沖縄県の伝統工芸、琉球ガラスのジョッキです。吹きガラス工芸で、数人のグループで手作りで製作されています。戦後、駐留米軍が使用したコーラやビールの空き瓶の再生ガラスを背景に、ずっしりとした厚みや、気泡なども、1つのデザインとして琉球ガラスの特徴となりました。こちらは手付きのジョッキ。厚みがあってずっしりしているものの、持ち手が大きく持ちやすいです。容量は約500cc。ロング缶のビールやチューハイ、コーラなども丸ごとこの1杯に入ってしまいますよ。カラフルで賑やかな、南国の雰囲気をお楽しみください。【作者:上地広明】日常の暮らしにも、自然と溶け込む様な形状デザインをこころがけています。南国らしい、おおらかで、どこか素朴な雰囲気が魅力です。仕様サイズ:約φ10×高13(cm)重量:約510g容量:約500cc
全2商品
4,644円
●沖縄観光客おなじみの「琉球ガラス村」製品のギフトセット。贈り物、お祝い、様々なシーンで喜ばれるギフトセット●沖縄の太陽(ティーダ)の下の輝く海をイメージした、琉球ガラス村で揺るがない人気のグラス。泡とカラフルな色に凹凸のあるデザインで、見る角度により表情を変えるグラスは普段使いからおもてなしのグラスまで。グラスの中に広がるOKINAWAを楽しむことができる●「琉球ガラス村」は、沖縄県糸満市にある、沖縄県最大の手作りガラス工房。この工房では、認定工芸士を含む多くの琉球ガラス職人が日々その技術を磨きながら、素晴らしく美しい琉球ガラス製品が生まれている●「琉球ガラス村」のガラス製品は、すべてが熟練の職人の手技によって作られているため、手作りならではのぬくもりと素朴な質感を楽しむことができる。「琉球ガラス村」が目指しているのは日常の中で使われる"100% HAND MADE"。徹底した品質管理の下、作り手の顔が見えるガラス製品をお客様に届け続けている●手作り製品のため、色、形状、サイズ、重量が表示と若干異なる場合がある●生産元:琉球ガラス村(琉球ガラス工芸協業組合)
MADE IN RYUKYU
6,264円
琉球ガラスのGENSHOKUグラス(青、緑、クリア)2個 ノモ陶器さんの緑釉小皿のセットです。 すべて沖縄県産となり、大切なあの方へのギフトに最適です。
Amazon
7,080円
●沖縄観光客おなじみの「琉球ガラス村」製品のギフトセット。贈り物、お祝い、様々なシーンで喜ばれるギフトセット●琉球ガラス村の代表的なグラスの一つ、でこぼこグラス。程よいサイズで長年、トップにランクインする商品となっている。贈って間違いなし、貰って嬉しいグラス。あなたの色は、何色でしょうか?●「琉球ガラス村」は、沖縄県糸満市にある、沖縄県最大の手作りガラス工房。この工房では、認定工芸士を含む多くの琉球ガラス職人が日々その技術を磨きながら、素晴らしく美しい琉球ガラス製品が生まれている●「琉球ガラス村」のガラス製品は、すべてが熟練の職人の手技によって作られているため、手作りならではのぬくもりと素朴な質感を楽しむことができる。「琉球ガラス村」が目指しているのは日常の中で使われる"100% HAND MADE"。徹底した品質管理の下、作り手の顔が見えるガラス製品をお客様に届け続けている●手作り製品のため、色、形状、サイズ、重量が表示と若干異なる場合がある●本製品は、ベトナム琉球文化工芸村(ハノイ)にて製造された"100% HAND MADE"の製品。「琉球ガラス村グループ」では、広い視野で"100% HAND MADE"の普及を考えている。その足掛かりとして、1995年に「ベトナム琉球文化工芸村」を設立。沖縄のガラス職人が現地工房に常駐し、手工芸にたけたベトナムの職人に琉球ガラスの「技術」と「心」を伝えている。沖縄とベトナムの利点を融合させたグローバルなガラス作りは現在もなお進化し続けている
Amazon
3,641円
●「琉球ガラス村」は、沖縄県糸満市にある、沖縄県最大の手作りガラス工房。この工房では、認定工芸士を含む多くの琉球ガラス職人が日々その技術を磨きながら、素晴らしく美しい琉球ガラス製品が生まれている●「琉球ガラス村」のガラス製品は、すべてが熟練の職人の手技によって作られているため、手作りならではのぬくもりと素朴な質感を楽しむことができる。「琉球ガラス村」が目指しているのは日常の中で使われる"100% HAND MADE"。徹底した品質管理の下、作り手の顔が見えるガラス製品をお客様に届け続けている●人気の黒ガラスがAmazonにも登場。大人っぽくシックなグラス●手作り製品のため、色、形状、サイズ、重量が表示と若干異なる場合がある
全3商品
3,585円~
商品名でこぼこグラス(S)2個セット(水・緑)JAN4562424791545品番u2mall-b00iertkkw重量商品仕様サイズ:1個あたり約 径70×高80mm本体重量:1個あたり約200g商品説明●沖縄観光客おなじみの「琉球ガラス村」製品のギフトセット。贈り物、お祝い、様々なシーンで喜ばれるギフトセット br ●琉球ガラス村の代表的なグラスの一つ、でこぼこグラス。程よいサイズで長年、トップにランクインする商品となっている。贈って間違いなし、貰って嬉しいグラス。あなたの色は、何色でしょうか? br ●「琉球ガラス村」は、沖縄県糸満市にある、沖縄県最大の手作りガラス工房。この工房では、認定工芸士を含む多くの琉球ガラス職人が日々その技術を磨きながら、素晴らしく美しい琉球ガラス製品が生まれている br ●「琉球ガラス村」のガラス製品は、すべてが熟練の職人の手技によって作られているため、手作りならではのぬくもりと素朴な質感を楽しむことができる。「琉球ガラス村」が目指しているのは日常の中で使われる"100% HAND MADE"。徹底した品質管理の下、作り手の顔が見えるガラス製品をお客様に届け続けている br ●手作り製品のため、色、形状、サイズ、重量が表示と若干異なる場合がある br ●本製品は、ベトナム琉球文化工芸村(ハノイ)にて製造された"100% HAND MADE"の製品。「琉球ガラス村グループ」では、広い視野で"100% HAND MADE"の普及を考えている。その足掛かりとして、1995年に「ベトナム琉球文化工芸村」を設立。沖縄のガラス職人が現地工房に常駐し、手工芸にたけたベトナムの職人に琉球ガラスの「技術」と「心」を伝えている。沖縄とベトナムの利点を融合させたグローバルなガラス作りは現在もなお進化し続けている...
Amazon
3,402円
●本製品は、ベトナム琉球文化工芸村(ハノイ)にて製造された"100% HAND MADE"の製品。「琉球ガラス村グループ」では、広い視野で"100% HAND MADE"の普及を考えている。その足掛かりとして、1995年に「ベトナム琉球文化工芸村」を設立。沖縄のガラス職人が現地工房に常駐し、手工芸にたけたベトナムの職人に琉球ガラスの「技術」と「心」を伝えている。沖縄とベトナムの利点を融合させたグローバルなガラス作りは現在もなお進化し続けている
Amazon
4,666円
●「琉球ガラス村」は、沖縄県糸満市にある、沖縄県最大の手作りガラス工房。この工房では、認定工芸士を含む多くの琉球ガラス職人が日々その技術を磨きながら、素晴らしく美しい琉球ガラス製品が生まれている●「琉球ガラス村」のガラス製品は、すべてが熟練の職人の手技によって作られているため、手作りならではのぬくもりと素朴な質感を楽しむことができる。「琉球ガラス村」が目指しているのは日常の中で使われる"100% HAND MADE"。徹底した品質管理の下、作り手の顔が見えるガラス製品をお客様に届け続けている●金箔の高級感と、カラフルなかわいさを兼ね備えたグラス。底のすぼんだ形が手にほどよく馴染む。贈り物にもおすすめ●手作り製品のため、色、形状、サイズ、重量が表示と若干異なる場合がある
沖縄うまいもの屋!長浜商店
1,836円
琉球ガラス(琉球グラス)につきまして 沖縄県の伝統工芸(地域ブランド)である手作り 琉球 ガラス。 日本の伝統工芸として沖縄観光の外国人からも人気のクリアできれい(奇麗)な和風硝子。 当店の琉球 グラスは本場、沖縄の職人さんによる本物のハンドメイド、沖縄ガラス(沖縄グラス)です。 普段使いの食器(キッチン用品/容器)としてご自宅用(自分用/来客用)にはもちろん、 沖縄土産(お土産)、沖縄伝統のグラス・工芸品としておしゃれでかわいい、吹きガラスです。 泡盛・焼酎など、お酒飲む用コップとして、ペアグラス(セット)/カップルとして 贈り物(ギフト/プレゼント)としても嬉しい硝子。 ガラスのグラスとしてもキャンドルグラス・飾りグラスでもご利用いただけます。 基本色は、赤・青・スカイブルーの3色ですが、 オリジナルとして緑、光るグラス(蓄光グラス)も取り揃えております。 ・グラスへの名入れ(名前 入り グラス)は別料金となります。 ・サイズの関係上、熨斗(のし)対応は2個以上で化粧箱購入時に限ります。 琉球ガラス(琉球グラス)の詳細 商品名 ハート型タルグラス H80mm×W70mm 購入前にご確認ください 1点づつ職人の手作りなので個体差があります。 それは職人が一点づつ手作りをした証であり、私たちはそれをと温もりだと思っております。 それぞれの個性が詰まった【琉球ガラス】は、世界で一点しかない特別なガラスです。 世界で1つしかない特別なガラスを生活に取り入れいつまでも大事にしていただきたいと思っております。 ですので、個体差に関してはご理解頂き、ご注文していただきますようお願い致します。 同タイプの【ガラス】でもそれぞれの形、大きさ、色や気泡等、違いがあります。 1つづつ違うから面白い!そう感じていただけますと幸いです。...
Amazon
2,538円
●本製品は、ベトナム琉球文化工芸村(ハノイ)にて製造された"100% HAND MADE"の製品。「琉球ガラス村グループ」では、広い視野で"100% HAND MADE"の普及を考えている。その足掛かりとして、1995年に「ベトナム琉球文化工芸村」を設立。沖縄のガラス職人が現地工房に常駐し、手工芸にたけたベトナムの職人に琉球ガラスの「技術」と「心」を伝えている。沖縄とベトナムの利点を融合させたグローバルなガラス作りは現在もなお進化し続けている
Amazon
3,024円
●本製品は、ベトナム琉球文化工芸村(ハノイ)にて製造された"100% HAND MADE"の製品。「琉球ガラス村グループ」では、広い視野で"100% HAND MADE"の普及を考えている。その足掛かりとして、1995年に「ベトナム琉球文化工芸村」を設立。沖縄のガラス職人が現地工房に常駐し、手工芸にたけたベトナムの職人に琉球ガラスの「技術」と「心」を伝えている。沖縄とベトナムの利点を融合させたグローバルなガラス作りは現在もなお進化し続けている
沖縄うまいもの屋!長浜商店
2,362円
琉球ガラス(琉球グラス)につきまして 沖縄県の伝統工芸(地域ブランド)である手作り 琉球 ガラス。 日本の伝統工芸として沖縄観光の外国人からも人気のクリアできれい(奇麗)な和風硝子。 当店の琉球 グラスは本場、沖縄の職人さんによる本物のハンドメイド、沖縄ガラス(沖縄グラス)です。 普段使いの食器(キッチン用品/容器)としてご自宅用(自分用/来客用)にはもちろん、 沖縄土産(お土産)、沖縄伝統のグラス・工芸品としておしゃれでかわいい、吹きガラスです。 泡盛・焼酎など、お酒飲む用コップとして、ペアグラス(セット)/カップルとして 贈り物(ギフト/プレゼント)としても嬉しい硝子。 ガラスのグラスとしてもキャンドルグラス・飾りグラスでもご利用いただけます。 基本色は、赤・青・スカイブルーの3色ですが、 オリジナルとして緑、光るグラス(蓄光グラス)も取り揃えております。 ・グラスへの名入れ(名前 入り グラス)は別料金となります。 ・サイズの関係上、熨斗(のし)対応は2個以上で化粧箱購入時に限ります。 ◎色違いグラスはこちら モールグラス Red モールグラス Blue 琉球ガラス(琉球グラス)の詳細 商品名 【送料無料】モールグラス スカイ H80mm×W80mm 購入前にご確認ください 1点づつ職人の手作りなので個体差があります。 それは職人が一点づつ手作りをした証であり、私たちはそれをと温もりだと思っております。 それぞれの個性が詰まった【琉球ガラス】は、世界で一点しかない特別なガラスです。 世界で1つしかない特別なガラスを生活に取り入れいつまでも大事にしていただきたいと思っております。 ですので、個体差に関してはご理解頂き、ご注文していただきますようお願い致します。 同タイプの【ガラス】でもそれぞれの形、大きさ、色や気泡等...
Amazon
2,376円
●本製品は、ベトナム琉球文化工芸村(ハノイ)にて製造された"100% HAND MADE"の製品。「琉球ガラス村グループ」では、広い視野で"100% HAND MADE"の普及を考えている。その足掛かりとして、1995年に「ベトナム琉球文化工芸村」を設立。沖縄のガラス職人が現地工房に常駐し、手工芸にたけたベトナムの職人に琉球ガラスの「技術」と「心」を伝えている。沖縄とベトナムの利点を融合させたグローバルなガラス作りは現在もなお進化し続けている
Amazon
1,933円
●本製品は、ベトナム琉球文化工芸村(ハノイ)にて製造された"100% HAND MADE"の製品。「琉球ガラス村グループ」では、広い視野で"100% HAND MADE"の普及を考えている。その足掛かりとして、1995年に「ベトナム琉球文化工芸村」を設立。沖縄のガラス職人が現地工房に常駐し、手工芸にたけたベトナムの職人に琉球ガラスの「技術」と「心」を伝えている。沖縄とベトナムの利点を融合させたグローバルなガラス作りは現在もなお進化し続けている
ユニオン
11,202円
商品名潮騒でこたるグラス3個セット(青/水・水/緑・オレンジ)JAN4562424792948品番u2mall-b00ierutts重量商品仕様サイズ:1個あたり約 径75×高80mm本体重量:1個あたり約250g商品説明●沖縄観光客おなじみの「琉球ガラス村」製品のギフトセット。贈り物、お祝い、様々なシーンで喜ばれるギフトセット●沖縄の太陽(ティーダ)の下の輝く海をイメージした、琉球ガラス村で揺るがない人気のグラス。泡とカラフルな色に凹凸のあるデザインで、見る角度により表情を変えるグラスは普段使いからおもてなしのグラスまで。グラスの中に広がるOKINAWAを楽しむことができる●「琉球ガラス村」は、沖縄県糸満市にある、沖縄県最大の手作りガラス工房。この工房では、認定工芸士を含む多くの琉球ガラス職人が日々その技術を磨きながら、素晴らしく美しい琉球ガラス製品が生まれている●「琉球ガラス村」のガラス製品は、すべてが熟練の職人の手技によって作られているため、手作りならではのぬくもりと素朴な質感を楽しむことができる。「琉球ガラス村」が目指しているのは日常の中で使われる"100% HAND MADE"。徹底した品質管理の下、作り手の顔が見えるガラス製品をお客様に届け続けている●手作り製品のため、色、形状、サイズ、重量が表示と若干異なる場合がある●生産元:琉球ガラス村(琉球ガラス工芸協業組合)※ご注文タイミングやご注文内容によっては、購入履歴からのご注文キャンセル、修正を受け付けることができない場合がございます。※大型商品や一部の商品につきましてはメーカー取り寄せとなる場合がございます。
優れものキッチン雑貨の琉球ガラス、発売中!上質で素敵なデザインたくさんあります♪毎日の料理を楽しくするキッチン雑貨。オシャレで機能的な琉球ガラスが見つかる!毎日の食事を楽しく華やかにしませんか?
商品説明が記載されてるから安心!ネットショップから、キッチン雑貨をまとめて比較。品揃え充実のBecomeだから、欲しいキッチン雑貨が充実品揃え。
注意事項
ビカム(運営:ビカム株式会社)は商品の販売を行なっておりません。本サイトは、オンライン上のショップ情報をまとめて検索できる、商品検索・価格比較サイトです。「琉球ガラス」の「価格」「在庫状況」等は、ショップのロゴ、または「ショップへ」ボタンをクリックした後、必ず各オンラインショップ上でご確認ください。その他、よくある質問はこちらをご覧ください。→「よくある質問・FAQ」